スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

墓地退化

環境に合ってる

  • ■ デッキ作者:八幡屋磯五郎 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン墓地退化
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:085c21366b2bfec83cb1f4564e0c79df)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 エマージェンシー・タイフーン 2 呪文  
4 サイバー・チューン 3 呪文  
4 龍脈術 落城の計 3 呪文 ハトバン閣、エウルブッカ潰して時間を作ることも 
1 センジュ・スプラッシュ 4 呪文 落城4じゃ足りない。シュテロンと地味にシナジー 
3 斬隠蒼頭龍バイケン 6 クリ 確実に複数枚踏ませたいなら4 
4 終末の時計 ザ・クロック 3 クリ 状況次第じゃトリガー使わず通す勇気も 
4 死神術士デスマーチ 1 進化 パワーライン、ブロッカー、軽さ、どれも器用に使える 
2 鬼面妖蟲ワーム・ゴワルスキー 2 進化 最後の一押し、自爆によるハンデス、置きやすい黒マナを増やす、進化元の増量etc 
4 地獄門デス・ゲート 6 呪文 環境しだいで変動する枠だが手打ち圏内で撃った後の見返りが大きい 
2 奈落の葬儀人デス・シュテロン 9 クリ 2では都合よく引けないことも 
2 戦略のD・Hアツト 2 クリ 水/闇 クリーチャーであることにより最速のキルターンが変わる。黒のクリーチャーであることも大事 
2 【問2】 ノロン⤴ 2 クリ 水/闇 墳墓除け 
4 世紀末ヘヴィ・デス・メタル 13 クリ 闇/火 とりあえず盾を0にするところから始まる 

解説

もともと完成されすぎてるから弄る必要がほとんどない

変更履歴

2017/03/05 更新
2016/12/21 更新
2016/12/21 更新
2016/12/21 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク