スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

武装緑神龍ゲバラドルグラン

ゲバラベースで攻撃を抑制しつつドルグランで盾をマナ送りに。スイッチしてドンドン味方を増やしつつフィニッシャーを立てる。

  • ■ デッキ作者:mcts1994 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンブースト
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:da0157840319227b9ae4d2616c907556)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 霞み妖精ジャスミン 2 クリ 自然  
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然  
2 アクテリオン・フォース 4 ギア 自然  
3 霊騎ラグマール 4 クリ 自然  
4 モビル・フォレスト 4 ギア 自然  
3 緑神龍ダグラドルグラン 6 クリ 自然  
3 獣軍隊X ネオボンバー 6 クリ 自然  
4 Dの爆撃 ランチャー・ゲバラベース 6 D2 自然  
4 葉嵐類 ブルトラプス 7 クリ 自然  
3 龍覇 ザ=デッドマン 8 クリ 自然  
2 罠の超人 9 クリ 自然  
2 連鎖類超連鎖目 チェインレックス 10 クリ 自然  
2 界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ 11 クリ 自然  

解説

2→4→6の流れでゲバラベースを立てて攻撃を抑制、クリーチャーの効果を中心にマナ送りにしつつ、序盤に出したクロスギアをドルグランにクロスして盾をマナ送りにしていく。相手のマナが十分に溜まったところでスイッチ発動、フィニッシャーが出ればそのまま攻めに転じる。

トリガー多めでゲバラベースの存在より、どちらかというとカウンターに近い構成。とはいえゲバラベースが張り替えられてしまうと一気に防御力が落ちるので要注意。ミスキューを入れて大型主体にすればより運ゲーが加速するが、今回はドルグランの盾マナ送りとゲバラのスイッチ効果・攻撃抑制効果とのかみ合わせに注目した。

デッドマンは手札の重量級の召喚に一役買うので積極的に出していきたい。唯一のマナ利用手段でもあり、裏のフィニッシャー役も兼ねる。チェインレックスの大量展開ではネオボンバーを出すとフィールド張り替えになり、ドルグランを出すと盾焼却が可能になる。ワルドブラッキオは相手への効果抑制にもなるのでとりあえず出しておくということも可能、盾焼却では対応できないボルドギ・ミラミラも抑止できるので場面をよく考えて出し分けていきたい。

変更履歴

2016/12/17 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク