デュエルマスターズのデッキレシピ
気づいたら色々と採用カードの選択肢が増えていたので更新
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 龍装者 スペレート | 5 | クリ | 水 | アヴァルと比べて積極的に場に出しやすい進化元 |
2 | 龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ | 5 | クリ | 水 | 墓地に落ちた蒼龍を山に戻せる進化元。捲りが弱いとき2回目のキリコをケア |
3 | 甲型龍帝式 キリコ3 | 8 | 進化 | 水 | 核 |
4 | 桜風妖精ステップル | 2 | クリ | 自然 | 初動、場に残るメリットが大きい |
1 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 初動 |
2 | 緑銅の鎧 | 4 | クリ | 自然 | 初動 |
2 | 神秘の宝箱 | 3 | 呪文 | 自然 | 初動。キリコから捲れても仕事をする |
3 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | 4では捲れすぎ、2では引き込めない |
1 | 獰猛なる大地 | 8 | 呪文 | 自然 | マナが足りないとき重い札を展開。自分のキリコもマナに戻せたり |
1 | 古代楽園モアイランド | 10 | クリ | 自然 | 呪文対策、蒼龍と合わせて盾焼却できるので必ずしもメテオライトでSAを作る必要性がなくなった |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 呪文対策、革命0などの確認 |
1 | 単騎連射 マグナム(殿) | 3 | クリ | 火 | クリーチャートリガー、革命0、SBへの解答 |
1 | 超竜バジュラズテラ | 9 | 進化 | 火 | 捲れすぎた聖域の逃げ先。なんだかカッコイイ |
1 | 伝説のレジェンド ドギラゴン | 8 | クリ | 火 | 蒼龍と合わせて実質的EXターン、受けにもなるので役割的にはメテオライトに近い |
4 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | 受け、進化元 |
1 | 閃光のメテオライト・リュウセイ | 8 | クリ | 光/火 | 色合わせ、SA化、ブロッカー無効化。トリガー蒼龍でのタップ受け |
4 | 蒼龍の大地 | 8 | 呪文 | 火/自然 | メインカード。受けと攻めの両立。手打ちも |
4 | トップ・オブ・ロマネスク | 5 | クリ | 光/火/自然 | マナカーブの良さ、ブロッカーでの受け。トリガー蒼龍との相性も良い |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | 同上。多色が重いのである程度テラネスクに散らすのもアリ |
全盛期っぽい動きが出来てヒロイック性も高いので回すととても楽しいです
2017/07/23 更新
2017/07/22 更新
2017/07/22 更新
2017/07/22 更新
2017/07/22 更新
2016/11/20 更新
2016/11/20 更新
2016/11/20 更新
2016/11/19 更新
2016/11/19 更新
2016/11/07 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。