デュエルマスターズのデッキレシピ
これは青黒ハンデス?それともボルコン?あてはまらないならつけてくれ!!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | 英知と追撃の宝剣 | 7 | 呪文 | 水/闇 | RevFで再録されたんだから使うしかない。 |
2 | 求答士の参謀 マルヴァーツ | 6 | クリ | 水/闇 | 恐ろしい選択を強要する強力獣。 |
2 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | 落ちたハンデスとドロソと除去とタップをもう一度。 |
2 | 天革の騎皇士 ミラクルスター | 7 | クリ | 光/水 | 安全に決めれるフィニッシャー。サイクリカやマルヴァーツから。 |
2 | 時の法皇 ミラダンテXⅡ(殿) | 8 | クリ | 光/水 | 安全に決めれるフィニッシャー。サイクリカやマルヴァーツから。 |
2 | ボルメテウス・ホワイト・フレア | 5 | 呪文 | 光/火 | 除去出来るスパーク。そして虹色。 |
2 | Dの楽園 サイケデリック・ガーデン | 5 | D2 | 光 | 光折角入れたのにいれなけゃもったいない。 |
3 | 西部人形ザビ・バレル | 3 | クリ | 闇 | ハンデスとブロッカーを持ついい子。 |
4 | 裏切りの魔狼月下城(プレ殿) | 2 | 呪文 | 闇 | 虹色が4枚あるだけで、プレ伝を越える。 |
4 | ゴースト・タッチ | 2 | 呪文 | 闇 | ハンデスは敵の芽を積む。 |
4 | ブレイン・タッチ | 3 | 呪文 | 水/闇 | ドロソとハンデスを両立する虹色。 |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドロソは必須。 |
4 | パペット・ナイト | 7 | 呪文 | 闇/火 | 使い終わったバレルが大活躍する虹色。 |
4 | ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン | 8 | クリ | 水/火 | フィニッシャー。強さは言わなくても伝わる。 |
これはマジでガチデッキです。限定構築でドギ剣潰すぐらいの勢いです。
動き方は、青黒ハンデスにほぼ似ていて、青黒ハンデスと言って良いぐらいです。
ハンデス→ドロー→ハンデス。
または、ハンデス→ハンデス→ドロー。
という感じに動いていきます。(あくまで理想)
ここだけ見ると青黒ハンデスですが、フィニッシャーがボルメテウスです。
スピアタなのでトップで除去されることもなく、安全にダイレクトまで持ち込めます。
そうなると、ボルコンといってもいいかもです。(ボルコンはハンデス中心だから)
でもでも、ミラクルスターや、ミラダンテ12も入ってます。(安全にシールドを割る)
そうなるとまた別になってきます。あくまで自然は入ってないので、5Cではないです。
(自然入ってないハンデスでボルメテウスあるならボルコンじゃね)
いろいろな中からこのデッキの名前を考えて下さい!もしくは新たな用語を作って下さい
2016/10/25 更新
2016/10/25 更新
2016/10/25 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。