デュエルマスターズのデッキレシピ
2063GJありがとうございます
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | |
4 | 天災 デドダム | 3 | クリ | 水/闇/自然 | |
4 | 襲来、鬼札王国! | 6 | 呪文 | 闇/火 | |
4 | 邪眼教皇ロマノフII世 | 7 | クリ | 闇 | |
4 | 天命龍装 ホーリーエンド ナウ・オア・ネバー |
7 5 |
クリ 呪文 |
光 水 |
|
2 | 大樹王 ギガンディダノス | 12 | クリ | 闇/自然 | |
2 | 奇石 ミクセル ジャミング・チャフ |
2 5 |
クリ 呪文 |
光 光 |
|
2 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | |
2 | 闘争類拳嘩目 ステゴロ・カイザー お清めシャラップ |
7 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
|
2 | ドマンモ龍樹 | 7 | クリ | 闇/自然 | |
2 | 黒豆だんしゃく 白米男しゃく |
8 3 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
|
1 | 邪龍秘伝ドラゴン・ボーン | 7 | 呪文 | 闇 | |
1 | 水晶邪龍 デスティニア | 7 | クリ | 水/闇 | |
1 | 邪帝類五龍目 ドミティウス | 9 | クリ | 自然 | |
1 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | |
1 | メガ・マナロック・ドラゴン(殿) | 6 | クリ | 火 | |
1 | 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ | 8 | クリ | 自然 | |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | |
1 | 超神星アポロヌス・ドラゲリオン | 6 | 進化 | 火 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 全能ゼンノー | 4 | |||||||
2 | ヨミジ 丁‐二式(プレ殿) | 4 | (プレ殿) | (プレ殿) | (プレ殿) | ||||
2 | カット 丙‐二式 | 3 | |||||||
2 | ダダダチッコ・ダッチー | 4 | |||||||
2 | 防羅の意志 ベンリーニ | 4 | |||||||
2 | 天啓 CX-20 | 4 |
みんな、“邪龍”って
知ってるかな?
“邪龍”というのはね、
例えば、
デスティニアでクリーチャーを
捲ると、
「気持ちがいい」
とか、
ドラゴンボーンでゾンビを蘇生すると、
「気持ちがいい」
とか、
あるいは、
デッドブラッキオを
相手の攻撃にこすりつけると、
「気持ちがいい」
といったことを
“邪龍”というんだ。
防御の手段の鬼札王国は、
楯にあるんだよ。
そして、ミクセルとデドダム,白米は、
どちらが先かな?
もちろんミクセルの方がコストが軽いから
先だよね。
墓地の部分に、
ドミティウスやギガンディダノスや覇が集中するとね、
バベルギヌスは下の世界に生まれ変わるんだって。
嫌だねえ。
そして、
ドマンモ龍樹とステゴロは、
マナゾーンのクリーチャーとつながってるんだって!
今、手札の中に籠っているロマノフやロマネスク,サイクリカは、
これからナウオアネバーで登場しようね。
今、メガマナロックドラゴンを使っている良い子は
やめようね!
そして、零龍を含めた、みんなを大好きになって、
みんなのために
生きようね!
2020/04/29 更新
2020/04/26 更新
2020/04/21 更新
2020/04/19 更新
2020/04/18 更新
2017/12/05 更新
2017/10/19 更新
2017/06/26 更新
2017/05/15 更新
2017/03/23 更新
2017/03/21 更新
2017/02/02 更新
2016/12/17 更新
2016/10/22 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。