スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

轟改速Xの最強ロボ~7・7・7~

診断お願いします。最強のガチロボとはこのことだ!!

  • ■ デッキ作者:高等市民 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターンガチロボ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:dafd79435c39b8443c205d2c76b82f95)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 ガチャンコ ガチロボ 6 クリ 核。やっぱ、強い。 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ クリーチャー除去。ナッツを破壊してガチロボを。 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 マナアンタップ用。再びガチロボを。 
3 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ フィニッシャー。ワイルド・マックスと出ると強力。 
4 凶殺皇 デス・ハンズ 7 クリ S・トリガー。7で良かった。 
2 ガンリキ・インディゴ・カイザー 7 クリ 水マナ用。普通に出てもワンチャン封じ。 
3 激流アパッチ・リザード 7 クリ 超次元用。ガイアールからの反撃または防御。 
2 葉嵐類 ブルトラプス 7 クリ 自然 S・トリガー。一様ナチュトラ。 
4 破壊者 シュトルム 7 クリ S・トリガー。強いトリガーが7に多い。 
2 龍覇 セイントローズ 7 クリ ドラグハート用。疑似パーフェクトギャラクシー。 
2 真実の名 ナッツ・スパゲッティーノ 7 クリ 自然 反撃用。オルゼキアで自害してもよし。フィニッシャーにもよし。 
1 告別のカノン 弥勒 7 クリ ゼロ 疑似ハンデス。墓地ではなく山札ということに利点がある。 
1 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ ハンデス。3枚のピーピングで場に残るのは強い。ただ、ワイルド・マックスのハンデスが強すぎなので1。 
1 即効!ホット・スプリングス 7 クリ 水/火 回収用。ガチロボ戻したりする。ただ、強制効果なので1。 
1 別格の超人 7 クリ 水/自然 除去用兼ドロソ。ほぼ勝てるはず。(小並感) 
1 未知なる弾丸 リュウセイ 7 クリ 闇/火 ランデス用。ウララーを墓地へ。ジャッジが怖い。 
1 燃える革命 ドギラゴン 7 進化 反撃用。革命2で負けなくなり、シールド0でガチロボで捲れたらワンチャンあるかも。 
1 天革の騎皇士 ミラクルスター 7 クリ 光/水 疑似ボルメテウス。こっちは呪文が唱えられる。 
1 覚醒の精霊ダイヤモンド・エイヴン 7 クリ 実質5枚目のワイルド・マックス。ブロッカー付いてるところもgood。 
4 轟改速X ワイルド・マックス 7 クリ 闇/火 マジで強い。これが出たから作る意味がある。ついでに殴る度にブラックサイコ。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 不死身のブーストグレンオー 7 爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 15 カイザー枠。フィニッシャーにも。レオザワルドとのループも可 
1 紅蓮の怒 鬼流院 刃 7 バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ 24 カイザー枠。パンツァーと入れ換えても大丈夫。 
2 時空の司令 コンボイ・トレーラー 7 司令官の覚醒者 コンボイ 14 カイザー枠。ブロッカーなので、防御枠としても。 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 アパッチ兼カイザー枠。スピードアタッカーで、アンタップキラー。強いの一言。 
1 ガイアール・カイザー 8 激竜王ガイアール・オウドラゴン 24 アパッチ枠。いろいろな7コスハンターを出す。 
1 百獣槍 ジャベレオン 4 百獣聖堂 レオサイユ 7 頂天聖 レオザワルド 10 ドラグハート枠。セイントローズを疑似パーフェクトギャラクシーに 
1 龍魂教会 ホワイティ 3 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド 50 ドラグハート枠。もしもの時のタップイン。意外と使い道がある。 

解説

まず、入れたカードの経緯を書いてきます。
《ガチャンコ ガチロボ》
言うまでもない核です。6や3の型が多いですが、6から7になるだけで
単体カードのスペックが上がります。7にした特に大きな理由は、下に書いてあるカードです。

《轟改速X ワイルド・マックス》
このカードの登場にガチロボを組む理由が出てきました。
全軍SA化して、自身の攻撃時に、2ハンデス出来る凄い奴です。
こいつでボルホワや、ミラクルスターを攻撃可能にしてワンショットを決めます。

《魔刻の斬将オルゼキア》
7コストの除去です。
1体破壊する効果でナッツを破壊して2体目のガチロボを出し、
クリーチャーを増やして、さらに攻撃性を高めます。

《ボルバルザーク・エクス》
マナをアンタップできるスピードアタッカーです。
ワイルド・マックスを捲れなかった場合、こいつでもう一回ガチロボを
出して、再度捲ります。(引けなかったらもはやそれまで)

《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》
強力フィニッシャーです。
ワイルド・マックスのお陰で即動けます。
これにより追い詰められてもワンチャンが出てきます。

《凶殺皇 デス・ハンズ》
S・トリガーその1です。
7コストのトリガーは強いのが多いお陰で
ドギラゴン剣等のワンショットにも強い耐久性があります。(マナロック出されたら終わり)
《ガンリキ・インディゴ・カイザー》
強力な延誕要員です。
止めをさせなくても、相手の反撃を封じ込め、
「ワンチャンあるぞ」のワの字も言えなくできます。

《激流アパッチ・リザード》
このカードにより、超次元のカードを使用することが可能です。
そこでガイアール・カイザーを持ってくれば、打点増加&防御が可能になります。
ただ、それ以外に効果がないのが残念です。

《葉嵐類 ブルトラプス》
S・トリガーその2です。
疑似ナチュトラを再現出来ますが、選べないのが残念です。

《破壊者 シュトルム》
S・トリガーその3です。
6000以下ではありますが、打点として残りますし、
燃える革命ドギラゴンの元としても有効なカードです。

《龍覇 セイントローズ》
ドラグハート要員です。
こいつはドラグハートがあればブロッカーになるので、
選択によっては疑似パーフェクトギャラクシーか、
疑似ヴァルハラパラディンとなります。この枠は他の7コストのドラグナーと
入れ換えると型がかなり変わってくるので、さらに面白い型が出来るかもしれません。

《真実の名ナッツ・スパゲッティーノ》
除去メタです。
オルゼキアで破壊してガチロボ出して打点増やしたり、
最後のフィニッシャーに残すと、破壊をせざるを得ない状況に陥るので、
とても強力なカードです。

《告別のカノン 弥勒》
疑似ハンデス要員です。
ワイルド・マックスや、ダークマスターズは墓地に送るので、
こちらは山札に送る利点があるので差別化出来ます。

《暗黒龍ダークマスターズ》
ハンデス要員です。
三枚のピーピングハンデスからの二打点のクリーチャーとして残るので
強力なのは間違いないのですが、ワイルド・マックスの質より量のハンデスがあるので
1枚にしてます。

《即効!ホット・スプリングス》
回収要員です。
ガチロボを戻してもう一度。1ドローもgoodで、スピードアタッカー。
ただし強制効果なので気を付けよう。

《別格の超人》
除去役です。
ほぼコスト7なので大体勝てます。
ただ、7以上を入れてるデッキは大体あるので過信は禁物です。

《未知なる弾丸リュウセイ》
ランデス要員です。
強制的に6にできて、マナをタップさせる効果まであるので
とても強力ですが、オリオティス・ジャッジが恐ろしくなります。

《燃える革命ドギラゴン》
強力な反撃役です。
これ1枚で場面がひっくり返ります。
強力ですが、革命が起きてないとあまり強くないですし、
進化元がいないとあまり使えません。なので火の割合を多くしてます。

《天革の騎皇士ミラクルスター》
5枚目のボルメテウスです。
ボルメテウスよりは焼却能力は落ちますが、
呪文を唱えられるので、こちらもなかなかです。

《覚醒の精霊ダイヤモンド・エイブン》
5枚目のワイルド・マックスです。
次のターンはもう無理なので、あまり強くはありませんが、
一撃で決めるということで、5枚目を付けました。

超次元はまだ確定してないので、また更新します。

プレイングは特にこう動く等はありませんが、とりあえず、ガチロボを出して、
捲れたカードでどう動くか決めましょう。ワイルド・マックスとボルホワが出てくれば
ほぼほぼ勝ちです。やはりシールド焼却とハンデスをするのはとても強力ですので、
オリオティス・ジャッジさえなければ勝てるはずです。

今度、時間がある時に、プロキシで回して、プレイング等も書いていこうと思っています。

ご観覧ありがとうございました。

変更履歴

2016/11/02 更新
2016/10/15 更新
2016/10/15 更新
2016/10/13 更新
2016/10/13 更新
2016/10/13 更新
2016/10/13 更新
2016/10/13 更新
2016/10/13 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 9

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク