デュエルマスターズのデッキレシピ
スパゲッティーノ→AFO→アマテラスで一気に決める、新型のアカシックオージャ!
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | クイーン・アマテラス | 8 | クリ | 水 | 核。ブレードを呼び、オージャを仕込む。 |
4 | Dの機関 オール・フォー・ワン | 5 | D2 | 水 | 核。スパゲッティーノをアマテラスに繋ぎ、アマテラスを再利用する。 |
3 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 防御札兼パーツサーチ。 |
3 | 電磁無頼アカシック・サード | 2 | クリ | 水/自然 | コンボパーツ。オージャに変身する。 |
4 | 真実の名 ナッツ・スパゲッティーノ | 7 | クリ | 自然 | 核。サードとルチアーノを呼ぶ。 |
4 | 優雅なアントワネット | 4 | クリ | 自然 | 2コスブーストからスパゲッティーノへの繋ぎ役。 |
3 | 魂の呼び声 | 3 | 呪文 | 自然 | コンボパーツ。オージャをデッキトップに仕込む。パーツサーチにも。 |
2 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | ブースト役。 |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | ブースト役。 |
3 | ケンゲキオージャ〜究極火焔〜 | 25 | 進化 | 火 | コンボパーツ。エクストラウィンするフィニッシャー。 |
3 | 爆G ルチアーノ | 4 | クリ | 火 | コンボパーツ。サードを敵と強制バトル。 |
3 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | コンボパーツ。敵にスレイヤー付与。 |
従来のデッキ内クリーチャーを減らす型とは違い、1ターンのうちに山札からコンボパーツを揃えて確実にエクストラウィンを決めていく型のアカシックオージャです。
〜コンボの流れ〜
※前提
・手札にアマテラス、場にAFO、スパゲッティーノ
・相手側に何かしらのクリーチャーがいる。
①AFOのターン終了時効果でスパゲッティーノを破壊し、手札からアマテラスをバトルゾーンに出す。
②スパゲッティーノのpig効果を解決し、サードとルチアーノをバトルゾーンに出す。
③アマテラスのcip効果を解決。このとき、AFOのDスイッチを使用。1回目でイモータルブレードをバトルゾーンに出し、2回目で魂の呼び声を使用。フレイムモンスターを宣言し、ケンゲキオージャをデッキトップに置く。
④ルチアーノのcip効果を解決。サードと任意の相手クリーチャーをバトルさせる。サードはアカシックオージャに変身してバトルをし、イモータルブレードの結果スレイヤーを得た相手クリーチャーの能力によりバトルゾーンを離れるため、エクストラウィン成立。
この流れを
2T マナブースト
3T アントワネット
4T スパゲッティーノ
5T AFO
の最短5Tで行うことができます。うまくパーツが揃わないときは、吸い込むや呼び声などのサーチ札を使用しましょう。
〜従来の型と比較した時のメリット〜
・1ターンで決めるので相手の妨害に強い
・コンボパーツが除去された時にクリーチャーで殴りにいける
・コンボ発動ギリギリまでアカシックオージャデッキだと分からない
コンボパーツ削って防御札や西南を投入するか、吸い込む枠を純ドロソにするかなどなど検討中
2016/10/01 更新
2016/09/29 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。