デュエルマスターズのデッキレシピ
果たして新弾のガーディアン・コマンド・ドラゴンで息を吹き返すか
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 「無情」の極 シャングリラ | 11 | 進化 | ゼロ | メイン。出せばどうにかなる。 |
1 | 墓地の守護者メガギョロン | 5 | クリ | ゼロ | 呪文だけじゃなくガーディアンも回収できるのが強い。 |
1 | 無情秘伝 LOVE×HATE | 9 | 呪文 | ゼロ | ロマン砲。あんまり使わないし抜いてもいいかも。 |
1 | 時の革命 ミラダンテ | 8 | 進化 | 光 | シャングリラで突破できないなら使う。 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | 光入りで完封するならやっぱりこのカード。 |
3 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 | ガーディアン最強トリガー。4枚は過剰なので3枚で。 |
3 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 殿堂よりおかえり。これも3枚くらいがちょうどいいかな。 |
4 | 神託の守護者ミント・シュバール | 3 | クリ | 光 | 最低1枚は捲れる計算。2枚捲れたらすごく強い。 |
2 | 時空の守護者ジル・ワーカ | 3 | クリ | 光 | 個人的に好きなカード。3枚止められる可能性を信じたい。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | シャングリラで回収できるし早めに使ってもよし。 |
1 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | マナ回収の保険として。 |
2 | スーパー・エターナル・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | この色だと除去が少ないので採用。 |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | 次元出せてブーストの使いまわしが出来る。やはり強い。 |
2 | 罠の超人 | 9 | クリ | 自然 | 手打ちは出来ないけど生き物なのが。 |
2 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | マナ増えてクリーチャー回収出来るのは強い。 |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | 一気にマナ増やして星域に繋げたい。 |
1 | 神秘の宝箱 | 3 | 呪文 | 自然 | シャングリラかミラダンテを。緑銅にしようか悩む。 |
2 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | 一発逆転3マナ呪文と言えば。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | トリガーが付いてる方。怒涛の4枚体制。 |
4 | ピクシー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | トリガーが付いてない方。初動を早めたいのでこちらも4枚体制。 |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | この色なら入れとけってカード。ホーリー埋めよう。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アクア・アタック〈BAGOOON・パンツァー〉 | 7 | 弩級合身!ジェット・カスケード・アタック | 24 | 置きドロソ。最近高いよねって。 | ||||
1 | 時空の不滅ギャラクシー | 7 | 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー | 9 | 星域の種と言えばこいつ。 | ||||
1 | 時空の雷龍チャクラ | 7 | 雷電の覚醒者グレート・チャクラ | 14 | ワンチャンあるか……? | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ホワグリの最高の相棒。 | ||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 取りあえず入れてみた。 | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | 舞姫の方をドラヴィタで。 | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | 取りあえずpt.2。 | ||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | 取りあえずpt.3。 |
新弾でガーディアンが出るとのことで組んでみました。
基本に忠実な感じで組んでみたのでシャングリラを使いたいと言う方は参考にしていただければ幸いです。
2016/09/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。