デュエルマスターズのデッキレシピ
超次元にはクイーンでビートしたり、ヴォルグでライブラリアウトを狙います。
速攻やビートにはハンデスとシャドウの使いまわしで耐えながら、シャンメリーのセルを積極的に揃えていきます。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 悪魔神バロム・ハンター | 10 | 進化 | 闇 | |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | |
3 | 知識の精霊ロードリエス | 5 | クリ | 光/水 | |
3 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | |
1 | サイバー・N・ワールド | 6 | クリ | 水 | |
2 | 予言者ヨーデル・ワイス | 5 | クリ | 光 | |
4 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | |
1 | 聖鎧亜クイーン・アルカディアス | 6 | 進化 | 光/闇 | |
3 | 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ | 2 | クリ | 光/闇 | |
2 | 黙示護聖ファル・ピエロ | 3 | クリ | 光 | |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | |
3 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | |
2 | 超次元シャイニー・ホール | 5 | 呪文 | 光 | |
1 | 超次元ドラヴィタ・ホール | 5 | 呪文 | 光 | |
1 | ロスト・ソウル | 7 | 呪文 | 闇 | |
2 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | |
1 | 超次元マザー・ホール | 6 | 呪文 | 光 | |
2 | 超次元リバイヴ・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | |
1 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | |
1 | 斬隠オロチ(殿) | 6 | クリ | 水 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | アルプスの使徒メリーアン | 3 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | |||||
1 | 光器セイント・アヴェ・マリア | 6 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | |||||
1 | 光器シャンデリア | 2 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | |||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | 時空のガガ・シリウス | 7 | 時空のセブ・ランサー | 7 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) |
対超次元
3t おつかいでシャドウ、またはサプライズホールからのパックン
4t ジェニーでピピハン
5t ロードリエスかヨーデル、5コスホールでセルを2枚出してもいい。
6t 5t目にリエスを出していなければマザーホールでアヴェマリアとリエスを出して手札を肥やしておく。それ以外は除去をしたりしてもいい。
7t リンクさせて、アルカディアスを召喚。フィニッシュまで持ち込む。10t目まで待ってからバロムハンターを出すのもあり。
速攻相手にも同じような手段でいけると思います。
デルフィンやナインを出された場合は、サーファーでバウンスした後ジェニーで墓地に持っていければ何とかなります。
2016/09/05 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。