デュエルマスターズのデッキレシピ
聖域+ヴァルキリアスで疑似母なる大地
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | メンデルスゾーン | 2 | 呪文 | 火/自然 | マナ加速 |
1 | ダーク・ライフ | 2 | 呪文 | 闇/自然 | 闇マナ確保 マナ加速 |
3 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | ヴァルキリアスと組み合わせて疑似母なる大地 |
1 | 神秘の宝箱 | 3 | 呪文 | 自然 | マナ加速 ヴァルキリアスの弾確保 |
1 | ディメンジョン・チョーカー | 3 | クリ | 闇 | 墓地回収 地味なカードがピン差ししてあったらかっこいいので |
1 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | マナ加速 墓地回収 ヴァルキリアスの弾補充 |
3 | トップ・オブ・ロマネスク | 5 | クリ | 光/火/自然 | マナ加速 進化元 |
3 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | 速攻対策 水マナ確保 |
3 | Dの博才 サイバーダイス・ベガス | 5 | D2 | 水 | ドロー |
2 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | 除去 ドロー |
1 | 龍仙ロマネスク | 6 | クリ | 光/火/自然 | マナ加速 進化元 |
1 | ボルシャック・スーパーヒーロー | 6 | クリ | 火 | 進化元 全体除去 |
1 | ボルバルザーク・エクス(殿) | 7 | クリ | 火/自然 | 進化元 |
1 | セルリアン・ダガー・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | 進化元 ドロー 地味なカードがピン差ししてあったらかっこいいので |
2 | ニコル・ボーラス | 8 | クリ | 水/闇/火 | ハンデス ヴァルキリアスの弾 |
2 | 界王類邪龍目 ザ=デッドブラッキオ | 8 | クリ | 自然 | 速攻対策 |
1 | 戦攻竜騎ドルボラン | 8 | クリ | 水/火 | 水マナ確保 進化元 ヴァルキリアスの弾 |
3 | 超竜ヴァルキリアス | 9 | 進化 | 火 | 聖域と組み合わせて疑似母なる大地 |
1 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | フィニッシャー ヴァルキリアスの弾 ワルド・ブラッキオと組み合わせて疑似夫妻ロック |
1 | 超天星バルガライゾウ | 9 | 進化 | 自然 | かっこいい |
1 | ボルメテウス・サファイア・ドラゴン | 10 | クリ | 火 | フィニッシャー |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | フィニッシャー |
1 | 偽りの王 モーツァルト | 11 | クリ | 闇/火/自然 | 全体除去 ヴァルキリアスの弾 |
1 | 界王類絶対目 ワルド・ブラッキオ | 11 | クリ | 自然 | スペル・デル・フィンと組み合わせて疑似夫妻ロック |
コンセプトはドラゴンを多用したコントロールデッキです。
母なる聖域からヴァルキリアスでドラゴンを呼び出せば全盛期の母なる大地のような対応力を見せることができるのではないかと思いました。
ガチデッキのつもりはありません。最低限回る地雷レベルのものができれば良いと思っています。
3年ほどDMから離れていたこともあり、かなり完成度が低いものになっていると思います。また、一切回していないので回るかどうかさえ分かりません。
気になっている点は
①低コストマナ加速カードの枚数。(8枚まで増やすべきか否か)
②ヴァルキリアスで呼び出すドラゴンが現状のままでよいのか(メタデッキの対策となるドラゴンを採用できているか)
③闇は必要か(ニコル・ボーラス、モーツァルトを入れてヴァルキリアスで呼び出すだけで十分ではないか)
④ヴァルキリアスの進化元は足りているか
⑤その他デッキに足りない部分がある気がする(呪文回収がない≠母なる聖域を使いまわせないなど)
です。
特にこれらについて指摘していただけると幸いです。
2017/08/21 更新
2017/08/21 更新
2016/08/10 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。