スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ドラゴンキリコ

現代版星域キリコドラゴン

  • ■ デッキ作者:TSY.E0-1 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンキリコ
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:976b71d53f0d06f5955240b3de59208e)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 フェアリー・Re:ライフ 2 呪文 自然 初動 細やかな受け 
4 地龍神の魔陣 2 呪文 水/自然 初動 細やかな受け 中盤以降はイザナミを探しにいく 
4 神秘の宝箱 3 呪文 自然 ブースト 進化獣サーチ 盾確認 デッキ圧縮 
2 ドンドン吸い込むナウ 4 呪文 メタを除去しつつイザナミサーチ 受け 山が薄い時はキリコの弾をある程度操作できる 
4 ガチャマリン・チャージャー 4 呪文 メインリソース 
3 ドンドン火噴くナウ 5 呪文 水/火/自然 5→7しながら軽量メタを除去しつつイザナミサーチ 高コスト域の除去は別の札で補う 
2 龍仙ロマネスク 6 クリ 光/火/自然 色基盤 大量ブーストによるイザナミ補佐 場に残るとキリコ以外の進化元になる 
4 蒼狼の王妃 イザナミテラス 6 クリ 水/自然 コンセプト メイン進化元 キリコ後に更なる進化獣を展開 
1 大地門ライフ・ゲート 6 呪文 自然 メタを除去しつつイザナミ踏み倒し 受け 
2 S・S・S 7 呪文 光/水/火 受け 色基盤 
2 覚醒連結 XXDDZ 7 クリ 光/闇/火 フィニッシャー 宝箱で引っ張ってきてグラスパーロールモデルで出せるのも偉い 
1 エンペラー・キリコ(殿) 8 進化 コンセプト おかえりなさい 
2 グレート・グラスパー 8 NEOク 自然 イザナミ進化先 除去+追加打点生成 キリコ振り直しによる再展開 
1 奇跡の革命 ミラダンテf 8 進化 イザナミ進化先 盤面制圧 ブロッカー無力化 革命0で擬似ギャイア 
1 ロールモデルタイガー 9 クリ 水/自然 3枚目のギャイア ワンショット失敗時の保険 キリコ盾落ち時のサブプラン 
2 地封龍 ギャイア 9 クリ 自然 cip持ち封殺 マナ召喚で展開にも貢献 
1 超竜バジュラズテラ 9 進化 フィニッシャー イザナミ進化先 大量ランデス 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
2 天啓 CX-20 4 最速ガチャマリン以外では爆アド 
2 サザン・エー 2 ガチャマリンが1加速3泥に 
2 クリスマⅢ 2 ガチャマリンが2加速1泥任意マナ回収に 上振れで4tキリコ 
2 続召の意志 マーチス 3 圧縮 
2 回収 TE-10 3 呪文回収 
2 全能ゼンノー 4 時間稼ぎ 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
4 轟く覚醒 レッドゾーン・バスター 6 蒼き覚醒 ドギラゴンX 8 こいつのおかげでイザナミは進化せずとも実質3打点 DDZからフリーズ飛ばせるのも偉い 
4 時空の禁断 レッドゾーンX 8 終焉の覚醒者 レッドゾーンBSR 12 XXDDZから除去を飛ばす 

解説

最速ムーブは
2tライフ
3tガチャマリン→クリスマor宝箱+ライフ
4tイザナミキリコ

メタクリに対してはイザナミの全体除去や火噴く、ロマネ後の吸い込むイザナミ、ライゲイザナミで対応

キリコ出した後は出たクリーチャーのcipでデッキを回しつつXXDDZ+ギャイアor各種進化獣の構えでワンショット

キリコ盾落ち時はロマネから動いて素出しギャイアでコントロールしたりロールモデルorグラスパーからのXXDDZで雑に呪文封じてリーサルを狙いに行く

各種解説
吸い込む…4マナ時に撃ってフルパワーガチャマリンに繋げたり6マナ時に撃ってイザナミを探しに行く
10マナあればトップ吸い込むからイザナミorライゲでメタ処理しながらキリコ着地が狙える
稀にロマキャンにも使う

火噴く…5→7を作りながら3枚掘れてついでにメタが焼ける上に受けにもなるハイパー潤滑油
平均コストが低いので基本的には低コスメタクリ除去用と割り切る
墓地肥やしが何のシナジーもない上に大型を処理するためにはこちらもギャイアや進化獣を捨てるジレンマがあるので枚数は要調整

ロールモデル…デッキに積んでる全生き物の枚数を実質+1してくれる便利な子
基本的にギャイアのマナ落ちケアだが稀にグラスパー乗っけて即殴りすることもある
12マナあればバズレンダでギャイアDDZして勝ち

XXDDZ…呪文封じと全体SA化でワンショットを狙う
スレイヤー付与もロマノグリラの群れやヴォルゼオスを突破するのに役立つ
唯一の黒だが基本的にキリコグラスパーロールモデルで出す上に宝箱で置けるのであまり気にならない
自身を黒マナ扱いしてギャイア効果で出すことも多い
グラスパーと同時に捲れた場合、先にこっちから殴れば呪文止めてからキリコ振り直しができ
先にグラスパーから殴ればEXライフでSA化を保持したままキリコ振り直しができる

グラスパー…イザナミ進化先
マナにあるときにイザナミが捲れるか直接こいつが捲れればキリコ振り直し可
単純にマナからDDZor(イザナミ)ズテラが出せる除去持ちアタッカーとしても強い

ズテラ…イザナミ進化先
ギャイアやXXDDZがいる状態で着地できればほぼ勝ち確
キリコない時に素出しイザナミグラスパーやロールモデルからイザナミ経由で投げて雑に殴り切るプランもある

ミラダンテf…イザナミ進化先
ブロッカーで固めてくる対面に対して回答になる他、グラスパーの的作りにもなる
トリガーライゲからイザナミ経由で出せば擬似スパークになる

採用候補
星域…元コンセプト
イザナミが内包しているので必須ではなくなったがヴァルキリアスとエクスでソリティアする際は候補に上がってくる
序盤に引いても役に立たないので基本的にはマナに埋めといてソシャマニで撃つ

ソシャマニ…キリコ進化元
星域とのセット運用が前提
序盤はガチャマリンでリソース稼いだり星域でキリコ着地を補佐
キリコ後は吸い込むガチャマリン星域でソリティア
場合によってはSSS、ライゲで除去
10マナあればバズレンダガチャマリン星域で1枚からキリコが着地する

ヴァルキリアス…星域とのセット運用が前提
ロマネで増えたマナやソシャマニからの星域でギャイアXXDDZを揃えにいくのが主な使い方
ロールモデルでギャイアXXDDZを出す時にこいつを経由すれば打点が増える
イザナミに乗らないのが唯一にして最大の欠点

水撒く…5→7を作りながら2枚掘れてついでにメタクリを一時的にだが飛ばす上に受けにもなるスーパー潤滑油
マナ回収と高コスト除去を兼ねれるのが火噴くにはない利点だがバウンスなので低コストメタの除去には向かない

バジュラ…イザナミ進化先候補
2→4→6のイザナミから出せるのでキリコ盾落ち時のサブプランとしても優秀
キリコ後に出すなら基本的にズテラのが強い

その他イザナミから進化できる進化獣
プラズマやボアロstar、闇クイーン、キングPs等

変更履歴

2022/11/12 更新
2022/10/11 更新
2022/06/16 更新
2022/06/14 更新
2022/04/24 更新
2022/04/03 更新
2022/02/13 更新
2022/02/10 更新
2021/12/19 更新
2021/12/16 更新
2021/12/14 更新
2021/12/13 更新
2021/12/12 更新
2021/09/25 更新
2021/09/23 更新
2021/06/25 更新
2021/04/12 更新
2021/03/22 更新
2021/01/14 更新
2021/01/12 更新
2020/12/23 更新
2020/12/21 更新
2020/12/05 更新
2016/05/25 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 4

みた人からのコメント

青娥v-varen 2021-12-13 19:36:41 [1]
おめでとうございます!
TSY.E0-1 2021-12-13 20:32:37 [2]
ありがとうございます!!
今週のデュエマフェスで握る気満々でしたが施行日を見て我に帰りました!!

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク