スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

蛙は口ゆえ蛇に呑まるる

シノビで場を制圧するシノビコントロール。「余計な事をするから事態が酷くなるんだよ」byハンゾウ

  • ■ デッキ作者:イナバの白兎 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:dc012251434d045ac839145b7b1b641d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
3 雷鳴の守護者ミスト・リエス 5 クリ ドローソース、忍者ストライクでドロー量増加 
2 光波の守護者テルス・ルース 2 クリ ランデス対策、マナが命のこのデッキ 
2 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ SINOBI、守りの要 
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 殿堂ドローソース、手札補充なしでシノビはやってられない 
1 ストーム・クロウラー 4 クリ マナ回収、ブロッカーは地味に効く 
1 スペース・クロウラー 4 クリ 山札サーチ、シンパシー元にも 
3 斬隠蒼頭龍バイケン 6 クリ SINOBI、ドローエンジンとアタッカーを務めるシノビの頭領 
2 斬隠テンサイ・ジャニット 3 クリ SINOBI、序盤の守りの要 
2 デーモン・ハンド 6 呪文 確定除去、シノビじゃどうにもならないやつを… 
3 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ SINOBI、デッキの中核を務めるケロちゃん 
1 ソウル・アドバンテージ(プレ殿) 6 呪文 スケバイプレ殿により投入、ビート耐性は未知数w 
1 母なる大地(プレ殿) 3 呪文 自然 万能呪文、シノビとの相性抜群 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 マナ加速、マナが無いと機能できない 
2 青銅の鎧 3 クリ 自然 マナ加速、フェアリーだけだと足りない 
4 土隠雲の超人 4 クリ 自然 SINOBI、心理戦に定評のあるサーチャー 
3 剛撃戦攻ドルゲーザ 8 クリ 水/自然 切り札、アタッカーと手札補充を兼ねる 
1 腐敗聖者ベガ 5 クリ 光/闇 ハンデス、シールド増量 
1 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 ハンデス、マナ加速 
1 アクア・リバイバー 4 クリ 光/水 しつこさに定評のもやしブロッカー 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 軽量除去、時にシールド追加 
1 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇 凶悪呪文、相手の動きを遅くする 

解説

シノビの除去能力を駆使して相手の行動を狭めつつ、最後に数で押すデッキです。

デッキの流れは、

1マナ:何もしない(と言うか出来ない

2マナ:使えればライフ

3マナ:マナ加速優先で無ければエナライで手札補充

4マナ:土隠雲でサーチ、ライフやエナライでもおk
    ジンナイ出すのも後々効いてきます

5マナ:ここから自由度が一気に上がります。
    相手が事故気味ならバジュ魂で叩いてもよし
    焦土で7マナ行ってもいいし
    低コストカードを複数使ってもいいです

6マナ:バイケンは出来るだけキープしてください(例外はあります
    それよりヒドラを優先します
    事前にジンナイが出てると手札に余裕が出ます

7マナ:ハンゾウが出せるのでかなり楽になります
    土隠雲のサーチでプレッシャーをかけつつハンゾウで制圧して行きます

8マナ:ドルゲで手札補充
    後はケースバイケースでw

ま、こんな感じで動きます

最近の悩み

・デッキが少し重い気がする
・キングアルカで止まる
・マナが無いとどうしようもない

デッキ名は、東方風神録のEXTRAボス・洩矢 諏訪子のスペルカードから
ハンゾウって見た目カエルだよね?

変更履歴

2008/09/10 更新 ヒドラの殿堂によりギミック変更
2008/09/09 更新
2008/09/08 更新
2008/09/07 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 40

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク