スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

舞え!エンジェルコマンドドラゴン!

光単のドラゴンデッキです。コメントいただけると嬉しいです!

  • ■ デッキ作者:AirMac さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターンアルカディアス
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:1d8eb3d97b412bfe64214a3b8ac84a73)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 DNA・スパーク 6 呪文  
3 信頼の玉 ララァ 3 クリ  
3 指令の精霊龍 コマンデュオ 6 クリ  
3 ドラゴンズ・サイン 5 呪文  
2 導きの精霊龍 サリヴァン 6 クリ  
1 革命の防壁 3 呪文  
4 奮戦の精霊龍 デコデッコ・デコリアーヌ・ピッカピカ三世 4 クリ  
3 専防の精霊龍 オルセー 4 クリ  
2 寄生の精霊龍 パラス・ルーソワ 4 クリ  
4 聖龍の翼 コッコルア 3 クリ  
1 ミラクル・ミラダンテ 7 進化  
2 精霊龍 ライトデュエル 7 クリ  
3 一撃奪取 アクロアイト 2 クリ  
2 聖霊龍王 アルカディアスD 6 進化  
2 聖霊龍王 スタグネイト 5 進化  
3 天運の精霊龍 ヴァールハイト 7 クリ  

解説

コッコルア、ララァ、アクロアイトを早めに場に出してドラゴンを出して殴り倒すのが理想!
展開があまり早くないのでシールド追加の呪文、クリーチャーでターン稼ぎ、ドラゴンズサインでコスト高めのクリーチャーを召喚してドロー出来れば手札も…。
ライトデュエルでブロッカー、アタッカーを無敵に、パラスルーソワでアタッカーにブロッカーを付与して場を持たせ、ピンチの時にはミラクル・ミラダンテで場をしのぐ!
Dに進化して光以外の呪文を封じるのもミソです、パワーも低くないので殴り勝てる!
進化クリーチャーは2種類とも2枚積んでるので序盤はマナにしても大丈夫!

変更履歴

2016/04/14 更新
2016/04/14 更新
2016/04/14 更新
2016/04/14 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

torigara4465t 2016-04-16 21:59:07 [1]
ファンデッキとしてはおもしろいと思います。
ただ、大会などでは通用しないでしょう。
理由としては、レッドゾーンやべアフガンなどの速攻に対する対策が非常に甘いということが挙げられるます。また、コントロール型のデッキに対しても相手の術中にはまってしまうのではないかと思います。そこでオリオティス、ミラク、ティグヌス、モーギュなどを入れてみてはいかがでしょうか。上述したクリーチャーは低コストかつ優秀な能力を持ったブロッカーですので、序盤で相手にペースを渡さずに中盤につなげることが出来るでしょう。また、ドローソースとしてサザンルネッサンスを入れてみるのもいいでしょう。その他にも強力なエンジェルコマンドドラゴンのブロッカー(バルハラパラディン、プレミアムマドンナ、ラローゼブルエ、カイザルバーラetc)を天門で呼び出すのも非常に強力な戦法です。ヘブンズロージアでヘブンズヘブンやエンドレスヘブンなどの強力なドラグハートを呼び出すのも強力です。天門戦法と組み合わせればスムーズに龍解できるでしょう。
ミラクルミラダンテは強力なコマンドの侵略を止めることが出来るため、いっそのこと2~3枚入れてもいいかもしれません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク