デュエルマスターズのデッキレシピ
DM始めたての子との対戦用に作った接待用デッキ。あちこちでやたら評判がよいので公開。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | シークレット・クロックタワー | 2 | 呪文 | 水 | 当初ドローはグッチョッパのみだったが、あまりにもドローできずふてくされて入れた |
4 | JK人形ボッコグー | 3 | クリ | 闇 | 勝ってマイナスだ! |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 色の調整をかねて、序盤の守りにも。 |
2 | 獅子幻獣砲 | 3 | 呪文 | 火 | 相手のクロスギアが超苦手なので。加えてこのデッキより速いデッキにはからっきしなので序盤抑えに。 |
3 | メタルコックのタイマー | 3 | クリ | 火 | まさにプチドリーム。ボッコグーやジョゼをもう1回発動だ! |
4 | 深塊炎霊ロミュナス | 3 | クリ | 闇 | テンポの遅さが気になったので投入。これの次にグッチョッパが出ると素敵。 |
1 | アクア・リバイバー | 4 | クリ | 光/水 | 気持ち防御。はじめたての子は序盤から殴るからね。 |
2 | イモータル・ブレード | 4 | ギア | 闇 | どんなデカいクリーチャーもこれで道連れ。グッチョッパも活躍できる。 |
4 | JK野郎チョッキー | 4 | クリ | 火 | 勝つと計算外のパワー。でもそれよりランデス抑制がいい感じ。 |
1 | 雷撃と火炎の城塞 | 5 | 呪文 | 光/火 | つなぎで1枚。地味に強い。 |
2 | スーパー・スパーク | 5 | 呪文 | 光 | いつの時代も逆転のトリガーは神々しいものです。 |
4 | 鎧亜の魔術師グッチョッパ | 5 | クリ | 水/闇/火 | 勝つとサイバーブレイン、めちゃくちゃ強いです(笑)じゃんけんで負けることは許されません。 |
2 | スカイ・ジェット | 5 | ギア | 火 | デュエルマスターズ最強おばかカード。本当にみんな笑っちゃう。 |
1 | アポカリプス・デイ | 6 | 呪文 | 光 | 死なばもろとも。 |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 定番除去。普通のカードもちょっとは必要。 |
4 | 鎧亜の凄技ジョゼ・ウィルバート | 6 | クリ | 光/水/火 | 弱い。話にならない弱さ。しかしスカイジェットとあわせてジャンケンに勝つと凄いことになる(といいな...) |
2 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 定番除去。まあ気持ち入れてみたって感じ |
接待デッキを作るのが好きな親父さんがいます、僕もその一人です。
脳汁出まくるようなガチデッキの対戦も大好きですが、始めたての子が嬉しそうな顔してデュエルするのを見るのは本当に楽しいものです。
そんな中、今までもいろいろと接待デッキは作ってきたのですが、これが今のところ一番評判がよいので公開することにしました。
■じゃんけん
ジョゼが出た頃はホントいまいちでした。はっきり言うと『弱過ぎ』たのです。
いろいろな親父さんがじゃんけんデッキを作っては砕け散っていきました。じゃんけんで勝った時の効果が強過ぎたら環境がめちゃくちゃになるのはわかってる。それにしても『弱過ぎ』じゃないのか?
そんな親父さん達の葛藤が続くなか、救世主が表れます。
『ボッコグー』、『チョッキー』、『パーネイチャー』
の3体です。
こいつら3体の『○○を出したらデメリット』という足かせが、
・数体並ぶと効果が重複する
・他のじゃんけん時も気を抜けない
という今までにない緊張感を産み出してくれました。
やっとやっとちょっとだけ戦えるデッキができたのです。
ありがとー、タカラトミー♪
■戦い方、コンセプト
・基本的にじゃんけんをしながらビートしていきます。
・なのでじゃんけん系クリーチャーは迷わずバトルゾーンに出しましょう。そして積極的にじゃんけんしていきます。じゃんけんは勝っても負けてもオーバーアクションで(^^)
そして複数体並んでのじゃんけんは必ず状況説明します。(今、グー出しちゃうとマナ破壊だぜとか)相手が読み切ってじゃんけんに勝った場合は惜しみない賞賛を送りましょう。
・初心者の子は基本的に序盤から殴ってきますので、トリガーは気持ち多めに入っています。
・すっごく考えたけれど緑を抜きました。あの除去は大変魅力的なんだけれどジョゼを入れるとどうしても辛いと判断しました。
■重要カード
・スカイジェット
僕は数あるデュエルマスターズカードの中で最強のおバカカード(愛情込めて言ってますw)はこのスカイジェットだと思ってます。戦略なんて全部ぶちこわしですw
素晴らしい♪
・イモータルブレード
基本弱いクリーチャーばっかなんで投入。何気にジョゼの破壊時効果とシナジー(じゃんけん勝たないと意味ないけどw)
・メタルコックのタイマー
ジョゼで2回殴ってシールドゼロを夢想しましょう。(じゃんけん勝たないと意味ないけどw)
■目標
デュエルに勝利した後、対戦相手にこう言わせたらあなたのパーフェクトデュエルです。
『ジョゼ強!』
(笑)
・・・
デッキ名はJames Brownのあの名曲から。
JBのあのステップのように、軽やかにじゃんけんして勝つんだ。
♪I Feel Good〜
2008/08/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。