デュエルマスターズのデッキレシピ
ファンデッキのようなガチデッキのような・・・微妙なので診断希望に。
コンセプトはレシピの欄に。何かアドバイスがあればお願いします。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 宇宙 タコンチュ | 5 | クリ | 水 | コンセプト。破壊の代わりにってのが強い。 |
3 | 強奪者 テラフォーム | 5 | クリ | 水/自然 | コンセプト。コイツ色んなことするよね。 |
3 | ケロディス・三郎 | 6 | クリ | 光/水/闇 | コンセプト。評価見てたら無性に作りたくなった。 |
4 | 龍覇 イメン=ブーゴ | 7 | クリ | 自然 | コンセプト。前々からイメンループを作りたいと思っていたが、構成がいまいちよく分からずに保留していた。 |
1 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | 邪魔する係。殿堂解除されたにもかかわらずに1積み。 |
4 | ライフプラン・チャージャー | 4 | 呪文 | 自然 | 補充する係。チャージャーは相変わらず強い。 |
1 | 炸裂の影デス・サークル | 5 | クリ | 闇 | STクリ。まだ攻撃していないクリーチャーを破壊。 |
2 | Dの禁断 ドキンダムエリア | 5 | D2F | 闇 | 最近のカードの凄さが分かる。 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 加速する係。今もなお現役。 |
4 | クリスタル・メモリー | 4 | 呪文 | 水 | 補充する係。呪文も対象内。 |
2 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | ST呪文兼補充兼邪魔する係。やっぱ強い。 |
4 | 網斧の天秤 | 4 | 呪文 | 自然 | ST呪文兼回収する係。主要カードがマナに行った時の為に。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | NS。申し訳程度の防御用。 |
1 | 次元流の豪力(殿) | 5 | クリ | 自然 | 次元からサイキック呼ぼうぜ。 |
3 | 電流戦攻セブ・アルゴル | 5 | クリ | 水 | 次元からサイキック呼びつつ守りを固めたいならこっち。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | 必須パーツ。強いねぇ。 | |
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 状 使 | ||||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | 況 い | ||||
1 | シルバー・ヴォルグ | 5 | 撃墜王ガイアール・キラードラゴン | 13 | に わ | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 応 け | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | じ よ | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | て う |
レシピにもありますが、評価を見てて作りたくなったこのデッキ。
デッキ名の通り、ループデッキです。
ループの内容はこちら↓
1. 場に、《宇宙タコンチュ》《龍覇イメン=ブーゴ》《ケロディス・三郎》《強奪者テラフォーム》を揃える。
2. 相手がドローする。その瞬間《強奪者テラフォーム》の能力が発動。1枚チャージ。
3. 《龍覇イメン=ブーゴ》の能力でマナが多色(全文明)になってるので《ケロディス・三郎》の能力発動。場の進化でないクリーチャーなら何でもいいので
《宇宙タコンチュ》を破壊。
4. 《宇宙タコンチュ》の置き換え効果が発動。相手は強制的に5枚ドロー。
5. 相手が強制ドローをくらったので《強奪者テラフォーム》の効果を5回繰り返す。
6. 3.に戻る。
このループを考えた《ケロディス・三郎》の評価をしていた人は天才。
2016/05/01 更新
2016/03/17 更新
2016/03/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。