デュエルマスターズのデッキレシピ
ミケニャンコをトリガーに、宇宙タコンチュによるライブラリアウト
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ミケニャンコ | 6 | クリ | 闇 | コンセプト、相手のターンのはじめにリアニメイト先を破壊 |
3 | 宇宙 タコンチュ | 5 | クリ | 水 | コンセプト、破壊される時相手のターン中ならかわりに相手に強制5ドロー |
4 | 強襲のボンスラー | 2 | クリ | 闇 | 侵略元、攻撃後自壊 |
4 | オタカラ・アッタカラ | 2 | クリ | 闇 | cipで墓地肥やし |
4 | 戦略のD・Hアツト | 2 | クリ | 水/闇 | cipで墓地肥やし |
3 | 侵略者 デカペンタ | 2 | 進化 | 闇 | アツト等使い終わったクリーチャーをファンキー・ナイトメア化 |
3 | 龍覇 ウルボロフ | 6 | クリ | 闇 | 滅殺刃を呼べば実質死なな |
3 | デュエにゃん皇帝 | 5 | 進化 | 闇 | ファンキー・ナイトメアを仕込み、pigでバトルゾーンに残す |
3 | 次元院のシュバル・フルート | 4 | クリ | 闇 | pigで小型サイキックを呼び出す |
3 | 百発人形マグナム | 4 | クリ | 闇 | コスト踏み倒しメタ |
3 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | ナイトがいれば2体墓地回収 |
3 | 超次元ブラックブルー・ホール | 4 | 呪文 | 水/闇 | 超次元呪文、水を呼べばブロックされない、闇を呼べば強制攻撃 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル | 4 | 魔壊王 デスシラズ | 7 | デュエにゃん皇帝をリアニメイト | ||||
1 | 悪夢卍 ミガワリ | 2 | 忍者屋敷 カラクリガエシ | 4 | 絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ | 7 | 破壊耐性、墓地肥やし、間接的墓地回収 | ||
1 | 小結 座美の花 | 2 | 雲龍ディス・イズ・大横綱 | 20 | 相手に強制ブロック |
《ミケニャンコ》でリアニメイトした《次元院のシュバル・フルート》、《龍覇 ウルボロフ》を仕込んだ《デュエにゃん皇帝》、《百発人形マグナム》、《宇宙タコンチュ》がいる状態でターンエンド。
次の相手のターンのはじめに《次元院のシュバル・フルート》が破壊され、pigでサイキック・クリーチャーをコスト踏み倒し、
《百発人形マグナム》の能力で《デュエにゃん皇帝》を破壊。
《デュエにゃん皇帝》のpigで仕込んだ《龍覇 ウルボロフ》を残し、《龍覇 ウルボロフ》で《滅殺刃 ゴー・トゥ・ヘル》を呼び《デュエにゃん皇帝》をリアニメイトし重ねる。
《百発人形マグナム》の能力で《デュエにゃん皇帝》を破壊すればループ発生。
1回のループにつき《龍覇 ウルボロフ》と《デュエにゃん皇帝》のコスト踏み倒しが2体分行われいる為、ループのするたび《百発人形マグナム》のトリガーが1体分予約される。
それを《宇宙タコンチュ》にあてれば、相手のターン中の破壊なので相手に強制5ドローさせてライブラリアウトが起こせる。
《百発人形マグナム》は《ミケニャンコ》でリアニメイト可能、その際はリアニメイト元の《ミケニャンコ》を破壊すれば《百発人形マグナム》を残せる筈。
《次元院のシュバル・フルート》の部分は、pigでコスト踏み倒しが行えるコスト4以下の闇の非進化ならば、《死神人形ベルベル》でもドロン・ゴー持ちでも問題ありません。
2016/03/14 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。