スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

赤t緑黒ボルドギ×シロガシラ

ボルドギ×シロガシラ。あの革命を何度でも。

  • ■ デッキ作者:美墨なぎさ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンモルト「王」
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:35cc692f2ff5aa2dc62abe92d71b5024)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 大地竜機シロガシラ・ジュカイ 7 クリ 火/自然 起爆。マーシャルタッチの多さを活かしたエンジン。 
4 ボルシャック・ドギラゴン 7 進化 核。マーシャルタッチが捲れる限り革命起こし続ける。 
4 隻眼の粉砕脚ポン吉 3 クリ マーシャルタッチ持ちの中では扱いやすく、トリガー持ち。 
4 アブドーラ・フレイム・ドラゴン 7 クリ ボルドギから捲れるとかなり美味しい。大型をボルドギで止めて、こいつで小型を一掃できる。 
4 サラマンダー・リザード 5 クリ マーシャルタッチの中で唯一大型まで焼ける。ボルドギから捲れるとチョー美味しい。 
2 斬込隊長マサト 2 クリ 妥協枠。一番軽く扱い易いので。 
4 分解屋ゲンナイ 5 クリ マーシャルタッチを持ちながらマナ爆誕を持つのでシロガシラに引っかかり場を稼げる。 
2 革命の鉄拳 3 呪文 ボルドギリセット。弱いから本当は入れたくないけどコンセプト上しょうがなく。 
3 二刀龍覇 グレンモルト「王」 10 クリ メインフィニッシャー。荒いが1枚でフィニッシュまで行ける。 
2 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン 3 クリ ドキンダムがどうにもならなかったので妥協案。ボルドギと同時キャストして、ボルドギにスレイヤー付加、ドキンとバトって潰して勝つ。地味にシロガシラにも反応するシナジー。 
4 ゴーゴー・ジゴッチ 3 クリ ボルドギ他を回収。ボルドギ回収することでボルドギ効果時用の圧縮にも繋がる。またボルドギからめくれることで次のボルドギを持ってくることもできるため、実質マーシャルタッチと 
3 フェアリーの火の子祭 3 呪文 自然 超妥協案。荒いが1枚で無限にマナが伸びる。 

解説

ボルシャックドギラゴンの革命0効果は進化元のcip効果も使えるため、マーシャルタッチをめくり続ける限り何度でもボルドギ効果を使用することができる。

具体例としては、相手のダイレクトアタック時ボルドギを2枚使用→どちらかの下がマーシャルタッチならもう片方をマーシャルタッチ効果で手札に戻す→次のダイレクトアタック時、手札に戻したボルドギの革命0。下がマーシャルタッチなら場にあるボルドギを手札に。→次の相手のダイレクトアタック時、手札に戻した……
とマーシャルタッチ持ちか、ゴーゴージゴッチがめくれ続ける限り何度でもボルドギの革命0を使用することができる。

このシステムを利用することでデッキの動き自体は遅いながらも、ビートに対して強く抗うことを可能にした。フィニッシュ手段はモルト王をメインに、ボルドギ革命0からのカウンターや、シロガシラで並べてドーンなど。赤侵略が多い現環境では、ボルドギループで粘って、ドキンダムが解放したところにボルドギ+ヤミカゼを当てるのも大きな勝ち筋の一つとなる。

変更履歴

2016/03/01 更新
2016/03/01 更新
2016/03/01 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 70

みた人からのコメント

チーバ君 2016-03-01 21:00:15 [1]
素晴らしいアイディアですね!シロガシラつくってみたくなりました
kkaa9 2016-03-01 21:20:36 [2]
シロガシラさんめちゃくちゃすき
美墨なぎさ 2016-03-01 22:54:46 [3]
意外と好評のようで良かったです笑
強くはないですが、遊び程度に使ってみてください( ´﹀` )♡
steyaman0127 2016-03-07 20:25:18 [4]
とても面白いコンセプトだと思いました!
作りたくなったのでこのレシピをパク...参考にさせて頂いてもよろしいでしょうか?

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク