デュエルマスターズのデッキレシピ
「司令官コンボイ率いるグレートメカオー達の果敢なアタック!さあ、戦いだァ!」
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 月光電人オボロカゲロウ | 2 | クリ | 水 | 優秀な小型ドロソメカオー |
4 | 王機聖者ミル・アーマ | 3 | クリ | 光/水 | 超優秀メカオー 5コスホールにつながる |
2 | ガチャンコ ミニロボ1号 | 3 | クリ | 水 | 時間稼ぎに |
4 | 奇天烈 シャッフ | 4 | クリ | 水 | 時間稼ぎに 司令官から投げても優秀 |
4 | 合身秘伝メカ・マシーン | 4 | 呪文 | 水 | ドロソ できればシャッフの攻撃とあわせて |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 腐りにくい呪文回収 |
4 | 超次元エナジー・ホール | 5 | 呪文 | 水 | 司令官にアクセス リュウセイや小型ばらまきにも |
1 | 龍素知新(殿) | 5 | 呪文 | 水 | ホールの再利用 |
1 | 超次元ガロウズ・ホール | 6 | 呪文 | 水 | 5枚目以降のエナジーホールとして |
2 | 豪腕機兵ナックル・フィスト | 6 | クリ | 光 | 主力アタッカー1号 なかなか粘り強い |
1 | 超神星ヴィーナス・ラ・セイントマザー | 6 | 進化 | 光 | フィニッシャーに |
2 | 光機のイザナイ ロイヤルティー | 6 | クリ | 光/水 | 主力アタッカー2号 SA化と光臨が好相性 |
1 | 常勝ディス・オプティマス(殿) | 6 | クリ | 光/水 | 司令官で投げるとそのままSCでホールを回収しタッチャ×2につなげられるので非常に噛みあわせが良い |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 防御用 |
1 | 埋没のカルマ オリーブオイル | 5 | クリ | 水 | ST枠兼墓地メタ 手打ちできるブロッカーとしても |
2 | 金縛の天秤 | 5 | 呪文 | 水 | ST枠 ドロソにも |
3 | DNA・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | ST枠 オプティマスで仕込めれば理想 |
1 | ドレミ団の光魂Go! | 6 | 呪文 | 光/水 | ST枠 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | キーカード 司令官と投げるとSAのアンタッチャブルが2体とんでくる | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | リュウセイキルタッチャで覚醒狙い | ||||
2 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | どのホールからも出せて便利 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | コンボイを諦めたときなどに | ||||
2 | 時空の司令 コンボイ・トレーラー | 7 | 司令官の覚醒者 コンボイ | 14 | キーカード 司令官が居なきゃ始まらない |
「さて、今日のトランスフォーマーは!セイバートロンとは遥か遠く離れたここ、超獣惑星から物語を始めよう!」
コンボイを軸にしたグレートメカオーデッキ。
軽量メカオーによる間接妨害、手札補充からコンボイへ繋ぎ、オプティマス他大型メカオーを呼んでトランスフォーム!5コスホールからタッチャ×2を投げ総攻撃。
トレーラーが除去された場合は相手のデッキタイプを見つつ手札と相談。トレーラー再出動を狙うもよし、小型メカオー、サイキックで殴りきるもよし。
各メカオーの枚数配分、超次元枠は調整中。
2019/03/11 更新
2018/02/28 更新
2016/02/27 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。