デュエルマスターズのデッキレシピ
自分なりに五神を組んでみたら普通の感じになった。ガチですが診断希望です。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | サイバー・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | 殿堂ドローソース |
4 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドローソース、事故防止に一役買ってくれます |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 速攻対策、色合わせにほしかった |
2 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | マナ回収、二枚ある方が安心できる |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 確定除去 |
2 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | ピーピングハンデス、危険因子は落としておこう |
1 | スケルトン・バイス(プレ殿) | 4 | 呪文 | 闇 | 殿堂入りハンデス、ジェニーとはどっちもどっち |
3 | 黒神ダーク・インドラ | 6 | クリ | 闇 | 破壊を司る五神、実質フィニッシャー |
2 | 黒神龍ドボルザーク | 5 | クリ | 闇 | 五神をサーチ、ブロッカーなのもおいしい |
4 | 炎神フレイム・アゴン | 5 | クリ | 火 | 五神の中核、リンク後の制圧力は異常 |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 速攻対策、場をならせば制圧が楽 |
2 | クリムゾン・チャージャー | 4 | 呪文 | 火 | 火力、きれいにインドラやファラオに繋がる |
2 | 地神エメラルド・ファラオ | 6 | クリ | 自然 | 守りの五神、このサイズが頼れる |
1 | 母なる大地(プレ殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 万能呪文、これ4積みできたら確実に五神は壊れる |
3 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | マナ加速 |
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速 |
1 | 破壊と誕生の神殿 | 6 | 呪文 | 火/自然 | 火力+五神サーチ、サーファーやミストが狙い目かな? |
1 | 憎悪と怒りの獄門 | 6 | 呪文 | 闇/火 | ビートダウン対策、ファラオっていろんな相手にささる |
なんもへんてつもない普通の5神。どちらかと言うと4色5神ってより3色5神に青入れて安定させたタイプ。
ポセイドンはインドラのリンクが楽になりますが、その分5神がスペース圧迫するので今回は投入せず、青はドローサポートに専念させました。
一人回しで、
マルコビートの大量展開に5神のリンクが追い付かず
ジャックにゴッドルピアを焼かれて、遅くなったところを殴り切られる
など、リンク時には処理が間に合わないことが多かったのでそこを調整中です。
デッキ名は東方風神録の5面ボス・東風谷 早苗のテーマ曲「信仰は儚き人間の為に」を使用させていただきました。
以前、作ったデッキの名前が「神さびた古戦場」とめちゃくちゃ5神っぽいタイトルだったのに黒ランにしてしまったのでそれへのリベンジも兼ねて作りました。
今回の制作では、実際に一人回しで別な人の作ったしっかりした5神回してたので、動かし方がわかってたので作るのが楽でした。
デッキ作りのコツはやっぱり、とにかく回すことですね。
2008/08/06 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。