デュエルマスターズのデッキレシピ
ヒラメキでサイクリカを出して何度もヒラメく。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ヒラメキ・プログラム(プレ殿) | 3 | 呪文 | 水 | 核 こいつを何度も打って6マナのクリーチャーを9マナのクリーチャーに変える |
2 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | 核 何度もヒラメくための重要なパーツ |
1 | 希望の絆 鬼修羅 | 8 | クリ | 火 | 出た時とヒラメかれるときで2回ガチンコジャッジできる |
2 | 真実の王 ヴィオラ・ソナタ | 9 | クリ | ゼロ | 鬼修羅をまた出せばさらに1回ガチンコジャッジ |
1 | 勝利宣言 鬼丸「覇」(殿) | 10 | クリ | 火 | 鬼修羅で踏み倒す筆頭候補 |
1 | ボルメテウス・サファイア・ドラゴン | 10 | クリ | 火 | シールド焼却はやっぱ便利 鬼羅丸なしでもSAで殴れるのでウェディングより優先 |
3 | 暴走龍 5000GT | 12 | クリ | 火 | サイキックと低パワー除去 デュアルショックのために赤比率高めたいので3枚 |
1 | 超絶奇跡 鬼羅丸 | 12 | クリ | ゼロ | 鬼修羅とヴィオラ・ソナタにSAを付与できる |
1 | エメラル(殿) | 2 | クリ | 水 | S・バックを発動させて踏み倒せる |
3 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | S・バック発動させたりシールドのパーツ回収したり |
2 | ネクスト・チャージャー | 3 | 呪文 | 火 | 手札入れ替え |
3 | サイバー・ブック | 4 | 呪文 | 水 | ドローしつつパーツを山札へ戻せる |
2 | フォーチュン・スロット | 4 | 呪文 | 水 | キーパーツを山札に置きながら手札にほしいカードを持ってこれる |
3 | スペルブック・チャージャー | 4 | 呪文 | 水 | ヒラメキサーチ |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | サーチしたいヒラメキは水だけど、防壁としても動けるので |
4 | デュアルショック・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | 種 S・バックで踏み倒せる |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 種 トリガーとしても活躍できる |
4 | クラック・クロウラー | 6 | クリ | 水 | 種 S・バックで踏み倒せる |
6コスをヒラメいてサイクリカを出す
↓
サイクリカの効果でサイクリカをヒラメいて、鬼修羅を出す
↓
サイクリカで回収したヒラメキで鬼修羅をヒラメく ヴィオラ・ソナタが出る
↓
ヴィオラ・ソナタのcipで鬼修羅をリアニ
この一連の流れの中で鬼修羅が3回場に出るor場を離れるをしているので、3回ガチンコジャッジ ガチンコジャッジの結果次第でいろいろ場に出る。
デュエマは!クリーチャーで!!!殴るゲーム!!!
ベストな流れは3TエメラルでS・バック成功→4Tチャージャー→5Tヒラメキ だけど、ピン刺しのヒラメキが基本手札に入らない。その間に6マナのカードが死ぬ。あと途中のパーツが盾に埋まってたら泣ける。
ヒラメキ+サイクリカで8マナクリーチャーのcip・pigを経由しつつ9マナクリーチャーが場に出るので、ほかにいい組み合わせがあればどうぞ。とりあえず鬼修羅で組んだけど、これ高コストカードに幅を取られて動きが安定しない。ヒラメキを掘り当てるカードとか早いデッキに対するトリガーとかもっとほしい。
キマればむっちゃ楽しい動きするんだけどね、キマれば。
2016/02/14 更新
2016/02/14 更新
2016/02/13 更新
2016/02/13 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。