デュエルマスターズのデッキレシピ
ダークヒドラが格下げされたのでドロンゴーループを。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 神豚槍 ブリティッシュROCK | 7 | Exクリ | ゼロ | こいつを破壊して↓ |
2 | 神聖牙 UKパンク | 11 | Exクリ | ゼロ | UKパンクを出して↓ |
2 | 犠心のイザナイ 一休 | 5 | クリ | ゼロ | 一休を出して破壊して↓ |
2 | 神聖麒 シューゲイザー | 7 | クリ | ゼロ | シューゲイザーが場に出て↓ |
2 | 黒神龍ザルバ | 4 | クリ | 闇 | こいつが出る↓ |
2 | 百発人形マグナム | 4 | クリ | 闇 | 踏み倒したので上の4体が破壊され↓ |
1 | 凶星王ダーク・ヒドラ | 6 | クリ | 闇 | クリーチャーが場に出たのでUKパンク・シューゲイザー・ザルバを回収するループ |
3 | ダーク・ライフ | 2 | 呪文 | 闇/自然 | 初動 墓地とマナをうまく管理できるいい子 |
3 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | 加速 墓地に落ちたザルバをマナへ送るのも可能 |
1 | 再誕の社(殿) | 3 | 呪文 | 自然 | 3マナで2ブースとはすばらしい オチャッピィでやりたいこともできる |
2 | 父なる大地 | 3 | 呪文 | 自然 | トリガー 軽いから手打ちも楽 |
2 | 白骨の守護者ホネンビー | 4 | クリ | 闇 | 墓地肥やし 手札にほしいシューゲイザーやUKパンクの回収も可能 |
1 | 盗掘人形モールス(殿) | 5 | クリ | 闇 | 回収 ヒドラとマグナムを立たせておけば無限回収もできる |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | ブリティッシュを踏み倒せば起動できる |
3 | 龍神ヘヴィ | 5 | クリ | 闇 | 自壊させつつ1ドロー |
2 | 爆進イントゥ・ザ・ワイルド | 6 | 呪文 | 自然 | 一気に3ブーストってぶっ飛んでると思うんです |
3 | 凶殺皇 デス・ハンズ | 7 | クリ | 闇 | トリガー 確定除去つよい |
2 | 未知なる弾丸 リュウセイ | 7 | クリ | 闇/火 | バンバン増やすマナから墓地に落ちてたほうがいいやつ(一休とか)を落とす |
3 | 破壊者 シュトルム | 7 | クリ | 火 | トリガー アウトレイジでもあるのがいい |
1 | 獰猛なる大地 | 8 | 呪文 | 自然 | 踏み倒し これでブリティッシュを出せばそのまま起動可能 |
コンボの流れは上の通り。
発動する方法(=ブリティッシュROCKを破壊する方法)は場にいるときにヘヴィやマグナムの効果で直接・マグナムを立たせつつサインや獰猛、一休のpigで踏み倒し(ブリティッシュROCKが手札にいれば一休を踏み倒したりヘヴィで破壊しても起動可能)。あとは普通にUKロックを普通に召喚()
UKロックが場出たときに必要なものは
①場にダークヒドラ
②場か墓地にマグナム
③墓地に一休(UKロックを召喚するときはあと1体リアニメイトできるカードが必要)
④手札にシューゲイザー
⑤手札かマナにザルバ
コンボパーツがどれも欠けてはならない(せめて2枚積みして安定して準備したい)のにむっちゃ多いから、コンボパーツに枠とられすぎ問題。
起動条件自体が厳しめだし、たぶんループしながらパーツを回収できるほかのループのほうがいい。でもダークヒドラ組み込みたいんじゃー。
必要パーツが場・墓地・手札の3か所(マナのザルバは手札キープでもOK)なんだし、その3か所を触りやすい黒青を中心に組んで見るほうがよさそう。ゆーてそっちも転プロが死んだのが大きそう。
ここまでオール脳内!
2016/02/07 更新
2016/02/07 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。