スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

天頂の記憶

何色の未来が待っていますか?

  • ■ デッキ作者:tamo5naka5 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンVAN
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:e6cbf6b06958e047c145bf2cbdc7bb5d)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 超絶奇跡 鬼羅丸 12 クリ ゼロ レッツ奇跡  正直その他のゼニスを入れた方が強いけどロマン 
2 「破滅」の頂 ユートピア・エヴァー 12 クリ ゼロ (選ばれないから)デッドゾーンも怖くない 
2 「祝」の頂 ウェディング 11 クリ ゼロ 安全に行きたいならこれを待てばいい 
4 「修羅」の頂 VAN・ベートーベン 11 クリ ゼロ 出てほしいカードナンバー2 刺さらない相手はいない 
1 黄金龍 鬼丸「王牙」 11 クリ ゼロ VANでどうにもならない相手に強い ウェディングより優秀 
4 「俺」の頂 ライオネル 10 クリ ゼロ 出てほしいカードナンバー1 もう君は殴れない 
4 「獅子」の頂 ライオネル・フィナーレ 10 クリ ゼロ 早い相手には絶望感 星龍を仕込むかは時と場合による 
2 「戦慄」の頂 ベートーベン 10 クリ ゼロ マナ加速とゼニスクラッチ回収が仕事 
4 天運ゼニスクラッチ 7 呪文 ゼロ 自分自身を信じろ 
4 音感の精霊龍 エメラルーダ 5 クリ どれにしようかな 
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文 記憶は再び甦る ゼニスがいればキルキル撒こう  
3 エターナル・スパーク 4 呪文 マグナム対策 ロジック系でサーチしよう 
4 星龍の記憶 3 呪文 何色の明日を描きますか? 面倒だけど効果は正しく使おう 
1 ロジック・キューブ 3 呪文 星龍をゲット 
1 ロジック・スパーク 3 呪文 墳墓対策() 
1 プロテクション・サークル 3 呪文 赤単の攻撃に間に合わせたい 
1 ザ・ストロング・ガード 3 呪文 どちらが強いかは難しいところ 

解説

ゼニスのために何ができただろう?

マグナム系さえいなければ、割とえげつない・・・はず。天門の弱体化でマグナム減ってくれませんかね・・・
封印置ける呪文がちょっと洒落にならない致命傷。
「俺」ライオネル優先は揺るがないが、ユートピアと戦慄とウェディングは環境に合わせて枚数を考えるべき枠だと思います(現2:2:2)。

不採用カード
サイバー・I・チョイス(過去採用)
手札にある記憶やゼニスクラッチを撃てる可能性はあるものの、手札にきたらその2種は基本的に即撃つので。

ホーガン・ブラスター
水不採用なので手打ちができないのが痛い。デッキ圧縮の意味では完璧。

ミステリーキューブ
ホーガンと不採用理由もメリットも同じ。

ザ・ストロング・ガード、プロテクション・サークル(現採用)
手札からトラップ設置は中々。しかし受け身すぎるのも事実。手札補充もそこまで大事ではない。
赤単のスピードに対抗するため投入。その他にはあまり強くないのが痛い。

ウィザード・リザレクション
マナに置かざるをえなかったスクラッチや記憶を回収しつつ、マナを減らさないのは強い。現状の投入候補優先順位高め。
デメリットは全て強制なこと。

目的不明の作戦/龍素知新
スクラッチ、記憶の再利用が強い。これも投入したいカード。

ポジトロン・サイン(過去採用)
5枚目の記憶とスクラッチだが、ただでさえ安定しない運ゲなのにこれ以上ハラハラするのは心臓に悪いと思った。

変更履歴

2016/03/12 更新
2016/02/09 更新 対新殿堂へチューニング
2016/02/06 更新
2016/02/06 更新 水を抜いてマナロックの影響を最低限に
2016/02/06 更新
2016/02/06 更新
2016/02/05 更新
2016/02/05 更新
2016/02/04 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 5

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク