スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

完全嫌がらせ闇単ドラゴンデッキ

一ヶ月考え抜いた闇単ドラゴンデッキ.

  • ■ デッキ作者:DragonLover0921 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(自信作)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:d57d6b2e3a7c8b7255458c5e04f20495)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ 相手の手札を捨てさせて嫌がらせ.コッコ・ドッコ+ブラッドレインで最速4ターンで召喚可能。 
2 革命龍 ガビュート 7 クリ 相手のシールドを燃やして、S・トリガー防止。 
2 壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ 6 クリ 相手の場に1000や2000のクリーチャーがいた時に便利。 
2 永遠の悪魔龍 デッド・リュウセイ 8 クリ コッコ・ドッコ+ブラッドレインで最速4ターンで出現。破壊からのドローでドローソースとしても活用出来る。 
1 悪魔龍王 ドルバロムD 10 進化 もしもの時の為の保険。最速6ターン目で召喚可能。 
3 崩壊の悪魔龍 クラクランブ 5 クリ 相手に迂闊にシールドを割られない為に。 
2 暴君の悪魔龍 デストロキール 9 クリ このデッキの主力。 
3 特攻人形ジェニー 2 クリ 序盤からハンデスしまくり。デストロキールやトラトウルフと組み合わせて無限増殖。 
3 コッコ・ドッコ 4 クリ このデッキの要。これがいないと何も始まらない。 
3 一撃奪取 ブラッドレイン 2 クリ 最速でコッコ・ドッコを召喚する為に。 
2 停滞の影タイム・トリッパー 3 クリ マナチャージが早い相手を少しでも足止め。 
3 白骨の守護者ホネンビー 4 クリ コッコ・ドッコ効果で召喚したい高コストクリーチャーを早く呼び出す為に。 
2 ボーンおどり・チャージャー 3 呪文 少しでも早くマナを溜める為と墓地肥やし。 
1 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文 ホネンビーとチャージャーで落としたクリーチャーを拾う為。 
4 魔狼月下城の咆哮 5 呪文 相手のクリーチャーを2体一気に除去可能. 
3 地獄門デス・ゲート 6 呪文 ホネンビーやチャージャーで落としたクリーチャーを拾うため。主にジェニー蘇生。 
2 地獄の悪魔龍 デスゲイト 7 クリ 出た時効果とアタック・トリガーが強い。 

解説

まずは特攻人形ジェニーで序盤からハンデス。
3ターン目でタイムトリッパーがいたら、マナ止めをしよう。
もしどっちもいなくて、手札にブラッドレインとコッコ・ドッコかホネンビーがいた場合はこっちで対処.最速召喚を決めよう。
高コストクリーチャーの優先度は・・・
1:ダークマスターズ
2:ガビュート
3:デストロキール
4:デッド・リュウセイ
5:デスゲイト
もし6か7ターン目でこのどれかのドラゴンが場にいて、手札にドルバロムDがいたら即召喚!
でも、ドルバロムDにはあまり頼らずにこの7〜9の高コスト闇ドラゴンで相手を倒そう!
あとこのデッキの場合、ボーン・おどりチャージャーは序盤じゃなくても中盤での使用も可。
とにかく序盤は相手の嫌がらせに徹しよう!

変更履歴

2016/06/11 更新
2016/06/03 更新
2016/06/03 更新
2016/06/03 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 更新
2016/01/19 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 2

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク