スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

覇ビートNEXT

ただのモルネク。ドキンダムなんていない。リアル所持。診断希望です。

  • ■ デッキ作者:So&Mina さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:d49a1ccb7a8e8b896afc129988cc46fc)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 超戦龍覇 モルトNEXT 7 クリ フィニッシャー 
3 次元龍覇 グレンモルト「覇」 7 クリ 準フィニッシャー 
2 メガ・マナロック・ドラゴン(殿) 6 クリ 遅延 
2 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ ハンデス対策 
2 不敗のダイハード・リュウセイ 8 クリ 天門対策 
2 ボルシャック・ドギラゴン 7 進化 防御札 
4 熱血龍 バトクロス・バトル 8 クリ 防御札 
3 龍秘陣 ジャックポット・エントリー 6 呪文 NEXTらを呼ぶ 
4 メンデルスゾーン 2 呪文 火/自然 最強ブースト 
4 無双竜鬼ミツルギブースト 5 クリ 火/自然 除去+ブースト 
1 ボルバルザーク・エクス(殿) 7 クリ 火/自然 自然マナ確保 
3 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 8 クリ 火/自然 自然マナ確保 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 ブースト トリガーが要 
2 フェアリーの火の子祭 3 呪文 自然 安定ブースト 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 銀河大剣 ガイハート 4 熱血星龍 ガイギンガ 7 ほぼオウギンガ用 
1 覇闘将龍剣 ガイオウバーン 5 勝利の覇闘 ガイラオウ 9 ボルドギとコンボ 
1 真聖教会 エンドレス・へブン 5 真・天命王 ネバーエンド 10 モルト覇、オウギンガ用 
1 恐龍界樹 ジュダイオウ 5 恐・古代王 サウザールピオ 8 ビート対策 
1 将龍剣 ガイアール 4 猛烈将龍 ガイバーン 7 ハートバーンの龍解補助 
1 闘将銀河城 ハートバーン 5 超戦覇龍 ガイNEXT 10 フィニッシャー 
1 爆熱剣 バトライ刃(プレ殿) 3 爆熱天守 バトライ閣(プレ殿) 5 爆熱DX バトライ武神(プレ殿) 8 (プレ殿) 大量展開 詰めに 

解説

普通のモルネク。
ブースト→モルネクorモル覇という単純なデッキです。

増量候補
・《ボルシャック・ドギラゴン》―モルネクの救世主。最近はこいつに寄せた構築が流行りだが…

投入候補
・《ドギラゴン・エントリー》―速攻、特にベアフガン対策。最速3ターンモルネク。

・《伝説の禁断 ドキンダムX》―魅力的なカードなのは間違いない。問題は資金…

・《熱血提督 ザーク・タイザー》―ハンデス対策。

・《メガ・マグマ・ドラゴン》―速攻、黒単対策。ボルドギで出す候補。欲しいけど持ってない。

・《国士無双 カイザー「勝X喝」》―流行りのコマンドを大量破壊できる(かも)。

・《希望の絆 鬼修羅》―ジャッジに勝てばモルネクをサーチor踏み倒し。しかし、ボルドギで出した時ぐらいしか輝かないので優先度は低め。

・《ボルメテウス・ブラック・ドラゴン》、《偽りの王 ヴィルヘルム》、《偽りの王 モーツァルト》―闇をタッチする場合。ボルドギで相手のドキンダムを潰せる。

・《悪魔龍ダークマスターズ》―闇をタッチする時に。ボルドギに寄せるならいらないかもしれない。

変更履歴

2015/12/30 更新
2015/12/30 更新
2015/12/25 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 15

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク