デュエルマスターズのデッキレシピ
ドキンちゃんの箱から出てきたカードが使いたくて、3枚しかなくて放置してたイメンくんと組ませてみたデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 初動 |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 初動 |
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | 足りない子を連れてくる。 |
2 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | 便利 |
1 | 原始 トゥリオ | 3 | クリ | 自然 | 序盤のドロソ。試用期間中。 |
1 | No Data | 5 | クリ | 水 | ドロソ兼仕込み人 |
3 | 電流戦攻セブ・アルゴル | 5 | クリ | 水 | 守りとおまけ |
2 | 飛散する斧 プロメテウス | 5 | クリ | 水/自然 | イメンに繋ぐのはもちろん6マナあれば回収漁業もお手の物。 |
1 | 革命龍程式 プラズマ | 7 | 進化 | 水 | ドローして時計したい |
2 | パクリオ | 4 | クリ | 水 | 増量したい。 |
2 | 霊騎ラグマール | 4 | クリ | 自然 | ギョギョウいるときマナにあると... |
1 | 無双恐皇ガラムタ(殿) | 6 | クリ | 闇/自然 | ラストターンに先陣をきる |
1 | 革命目 ギョギョウ | 6 | 進化 | 自然 | 速い相手にも間に合います。 |
1 | 裏革命目 ギョギョラス | 7 | 進化 | 自然 | ギョギョウやプラズマから侵略も出来るけどティーガーとかから普通に進化することのほうが多い |
3 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | お守り |
1 | 鎧亜戦隊ディス・マジシャン(プレ殿) | 5 | クリ | 闇/自然 | ループパーツ |
1 | 邪帝類五龍目 ドミティウス | 9 | クリ | 自然 | 必殺。ずっと使ってなかったから入れてみたけどなかなか面白い。 |
3 | 龍覇 イメン=ブーゴ | 7 | クリ | 自然 | メインエンジンのイメン。 |
1 | 次元流の豪力(殿) | 5 | クリ | 自然 | 基本は醤油でいただく |
2 | 爆轟 マッカラン・ファイン | 4 | クリ | 火 | SA化 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 龍解してたらマナから時計したい |
1 | 鳴動するギガ・ホーン | 5 | クリ | 自然 | 隠れてる子を連れてくる。ピンチの時はギョギョウに繋げる。 |
2 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 「時よ止まれ」にふさわしい奴 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | おいしい | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ギョギョラスにもなれる。 | ||||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | ギョギョラスにもなれる。 | ||||
2 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | 叩くと増えるよ。 | |
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 苦しい | ||||
1 | シルバー・ヴォルグ | 5 | 撃墜王ガイアール・キラードラゴン | 13 | 貴重 | ||||
1 | エイリアン・ファーザー〈1曲いかが?〉 | 4 | 魅惑のダンシング・エイリアン | 20 | セブ強化 |
なかなか面白い動きをするので使っていて楽しい。
2015/12/24 更新
2015/12/24 更新
2015/12/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。