デュエルマスターズのデッキレシピ
ネロティウスとサンマッドの相性はいい
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 斬斬人形コダマンマ | 2 | クリ | 火 | 革命補助、ネロでめくれて自爆したこともある。マンマオチャサンマッドが強い。 |
4 | 式神シシマイ | 2 | クリ | 自然 | トリガー獣封殺。2t目に出せたら殴る。 |
4 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | Sバックで墓地のサンマッドをマナに送還できて侵略できる。本当に強い。 |
4 | 白鬼ギャラガ | 3 | クリ | 火 | 革命補助。生き残ればアド。 |
4 | S級原始 サンマッド(殿) | 3 | 進化 | 自然 | 基本この子で殴っていく。ネロでめくれてもマナから侵略可能なので無駄がない。 |
4 | 燃えるボルッチ | 3 | クリ | 火 | 革命補助。マンマと違いこちらは任意。 |
4 | 情熱のD・Hユウ | 3 | クリ | 火/自然 | 単体でS A持っていて3コスト。サンマッドの進化元になれてネロでめくれればすぐ打点。 |
4 | Rev.タイマン | 3 | 呪文 | 自然 | 革命が発動すれば擬似クロック。 |
4 | その子供、凶暴につき | 4 | クリ | 火 | ネロの前に出しておきたい。地味に生姜をメタれる。 |
4 | 革命類 ネロティウス | 5 | クリ | 自然 | 強くはないけど使ってみると楽しいカード。 |
マンマ、ボルッチ、ギャラガで盾回収しながら間にサンマッドでビートして最後にネロティウスのダメ押しで攻めきる。
サンマッドで攻め切れることもあるし、ネロティウスの捲りが弱くて負けることもあるけど楽しければいいよね。
3コスト以下が増えるたび構築の幅が広がる…かもしれない。
2016/01/18 更新
2016/01/18 更新
2015/12/22 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。