デュエルマスターズのデッキレシピ
ディアスZの覚醒条件をナイトの呪文のコスト軽減やナイトマジックを利用して簡単に条件を満たそうというもの。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 魔光死聖グレゴリアス | 4 | クリ | 光/闇 | |
4 | 魔光ドラム・トレボール | 2 | クリ | 闇 | |
4 | 氷牙フランツI世 | 3 | クリ | 水 | |
1 | 天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | クリ | 光 | |
4 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | |
3 | 魔弾デュアル・ザンジバル | 4 | 呪文 | 闇 | |
4 | 魔弾バレット・バイス | 4 | 呪文 | 闇 | |
4 | 魔弾ストリーム・サークル | 5 | 呪文 | 水 | |
3 | 魔弾オープン・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | |
3 | 超次元ガード・ホール | 7 | 呪文 | 光/闇 | |
4 | 超次元エクストラ・ホール | 3 | 呪文 | 水 | |
2 | 氷牙の魔筆マクシミリアン王 | 4 | クリ | 水 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | |||||
4 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 |
とにかくディアスZが出せるようになるまではナイトの得意なコントロールを続ける。
ディアスZを出せたら相手の場に3枚以上あればデュアルザンジバルやストリームサークルを駆使し、バトルゾーンから離れさせる。
もし3枚以上場にあっても手札の都合で2枚しか動かせない場合はバレットバイスのハンデスによって手札を0枚にし、ディアスZの殲滅返礼の効果で3枚目をなんとか動かして覚醒させる。
…大戦用に再現した過去のデッキですゆえ古いカードが大半です。
レギュレーションにのっとってある程度改修したものです。
2016/01/02 更新
2016/01/02 更新
2016/01/02 更新
2016/01/02 更新
2016/01/02 更新
2015/12/20 更新
2015/12/20 更新
2015/12/20 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。