デュエルマスターズのデッキレシピ
ラック(ダーツ)とロジック(サーチ)で悪いことする。自称最古のダーツデリート
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ラッキー・ダーツ(殿) | 1 | 呪文 | 光 | 宇宙 |
4 | ロジック・サークル | 1 | 呪文 | 光 | 言わずもがな |
1 | ロジック・キューブ | 3 | 呪文 | 光 | キューブ→スパークダーツとか |
1 | デ・バウラ・チャージャー | 5 | 呪文 | 光 | 5→7しながらダーツ投げる |
4 | 煌銀河最終形態 ギラングレイル | 12 | 呪文 | 光 | 銀河 |
1 | ケンザン・チャージャー | 3 | 呪文 | 光 | サークルでダーツ盾落ち用 |
1 | トライガード・チャージャー | 4 | 呪文 | 光 | 盾が無ければ(ダーツ)投げれないと思ったか? |
1 | ホーガン・ブラスター(殿) | 5 | 呪文 | 水 | 宇宙 |
1 | 龍素知新(殿) | 5 | 呪文 | 水 | 宇宙再構築 |
1 | 目的不明の作戦(殿) | 7 | 呪文 | 水 | カウンター宇宙 |
4 | ウォーター・イン・ザ・ダーク | 5 | 呪文 | 水 | 2等 |
3 | インビンシブル・テクノロジー | 13 | 呪文 | 水 | 確変ホーガンブラスター |
4 | オールデリート | 11 | 呪文 | 闇 | 相手は死ぬ。 |
4 | 超次元ロマノフ・ホール | 7 | 呪文 | 闇 | ディアボブーン |
1 | 禁断~封印されしX~ 伝説の禁断 ドキンダムX(殿) |
99 |
鼓動 禁断ク |
火 火 |
墓地肥やしにもコストにもフィニッシャーにもなるよ! |
4 | 超次元ストーム・ホール | 7 | 呪文 | 火 | ディアボブーン |
4 | 超次元ガード・ホール | 7 | 呪文 | 光/闇 | ディアボブーン |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | マジカルイッサ | 2 | 実質ブースト | ||||||
2 | 煌銀河 サヴァクティス | 5 | 仕方無く殴る時用 | ||||||
2 | 白皇角の意志 ルーベライノ | 3 | 実質ブースト | ||||||
1 | 無限合体 ダンダルダBB | 4 | デリート発射台 | ||||||
1 | The ジョギラゴン・アバレガン | 6 | ダンダルダの弾 | ||||||
1 | The ジョラゴン・ガンマスター | 5 | 墳墓避け SAでもある | ||||||
1 | パス・オクタン | 2 | ダンダルダを守ってもらう | ||||||
2 | 制圧の意志 エルグレ | 2 | 防御によりターン回したりする |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | |||||
1 | 時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ | 10 | 究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ | 20 | |||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | |||||
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | |||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | |||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 |
ドキンダムの登場1~3ターン目にダーツでディアボロスをめくっても問題なく覚醒できるようになりました。
これを利用してラストストームを早期に立てて3killを目指します。
ストームがどかされそうならディアボロスでビート。再覚醒しようものならドキンダムと一緒に殴ってきます。
ディアボロスのビートでドキンダムにとって驚異になるトリガーをあらかじめ踏み抜いておけるのがミソ。
オールデリートをめくればドキンダムが相手をそのまま屠ります。
1/7
緑入れることで強いカードがフェアホ位だったのでその枠を赤と青に割きました。
ダーツからめくれるカードのうち30枚が致命的なカードになりましたので相手の心臓に大きなダメージを与えられます。
また、ホーガンが手打ちできるようになったのでダーツが使えない状況でも相手を葬るワンチャンが組み込まれました。
2019/12/10 更新 新たな宇宙が生まれた
2016/06/10 更新
2016/06/10 更新
2016/01/07 更新 青色と殺意増量
2015/12/16 更新
2015/12/15 更新
2015/12/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。