デュエルマスターズのデッキレシピ
グランドクロス・アブソリュートキュアの可能性を追求。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ボルメテウス・ホワイト・フレア | 5 | 呪文 | 光/火 | 防御。使ってもグランドクロスと悠久で山札に戻せる。 |
2 | 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス | 8 | クリ | 火/自然 | 自己防衛。マナから進化素材にして山札回復。出せるけとほぼ出さない。 |
4 | フェニックス・ライフ | 4 | 呪文 | 自然/光 | 潤滑。ホワグリとは何だったのか |
2 | モエル 鬼スナイパー | 5 | クリ | 火 | 防御。トリガーで生き物でグランドクロスに反応する。シュトルムと組み合わせるとぱない。 |
1 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 | 防御。生き物でブロッカーでトリガーで白。ぱない |
4 | 終末の時計 ザ・クロック | 3 | クリ | 水 | 防御。盾に埋まるといいね。使用法は下に。 |
3 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | サブウェポン。主にグランドクロス発射。 |
4 | 超神星グランドクロス・アブソリュートキュア | 7 | 進化 | 光/火/自然 | 最終兵器。書いてあることはシンプルだけどやばい。初手に来たら1枚目はマナ。 |
4 | 三界 ナラカ・マークラ | 6 | 進化 | 光 | アブソリュートから侵略。ホーリーからも。 |
1 | 深緑の魔方陣 | 4 | 呪文 | 自然 | マナ落ちしたST呪文はこちらから。 |
2 | 龍脈術 水霊の計 | 8 | 呪文 | 水 | 防御。ドキンダム戻したり、ハンデス相手にドローしたり。 |
2 | 天真妖精オチャッピィ | 3 | クリ | 自然 | 速攻対策のマナ加速。使いたい時に緑が出ないのはご愛嬌。 |
2 | アルカディア・スパーク | 8 | 呪文 | 光/水 | 防御&除去。ナイン系統立たなければほぼ全部返せる。 |
3 | 神聖で新生な霊樹 | 6 | 呪文 | 自然/光 | 防御&回収。クロックとかめくれて相手を牽制。 |
2 | 龍覇 グレンモルト | 6 | クリ | 火 | 決定力。モルトギンガからのキュアはかなり圧巻。 |
1 | 超音速 レッドゾーンNeo | 4 | 進化 | 火 | サポート。モルト単騎でも龍解まで持っていく。 |
1 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 防御。痒いところに手が届く。 |
1 | 革命のD ビッグバン・フェスライブ | 5 | D2F | 自然/光 | パンプ。Dスイッチなんてなかった。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | 最低1。残りはお好みで。 | ||||
4 | 将龍剣 ガイアール | 4 | 猛烈将龍 ガイバーン | 7 | 同上。 |
アブソリュートキュアをとにかく使いたかった。
悠久、クロック、初手に来たアブソリュートとユニバースはマナに叩き込みます。
上のクロックの使い方については、マナ→進化元→墓地→山札といった感じで利用ください
流石に3キルの流れで殴られたら勝てないので、ご了承くださいませ。
2/15追加
三界ナラカ・マークラを採用。
侵略することで盾が4-5枚増える謎事態が発生。ビートが泣き叫ぶ。
深緑の魔方陣を採用。
マナに埋まったBWFなどはこちらで利用しましょう。
3/1追記
オリオティスジャッジを採用。
ドキンちゃんを裁きます。
転生スイッチを採用。トリガーを再利用したり、アレフティナ出したり。
アレフティナを採用。
赤単相手に盾が20枚になったりしたので。
セイントローズ&エンドレスヘブンを採用。
盾が増えるので龍解しやすい。
診断ぜひともよろしくお願いします。
9/24追記
大幅な改築。
モルトを投入して決定力を。
また、新規カードをいくつか投入。
オリオティスジャッジが応用性のなさから脱落。
また、ビッグバンの代わりにAFOを入れることも検討中。
入れてDスイッチでガイハート二刀流とかしてみたい。
2016/09/24 更新
2016/07/21 更新
2016/07/21 更新
2016/03/01 更新
2016/03/01 更新
2016/02/15 更新
2015/10/26 更新
2015/10/26 更新
2015/10/26 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。