デュエルマスターズのデッキレシピ
強さ、面白さ、派手さの調和した、エンタテインメント性溢れるデッキ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 偽りの星夜スター・イン・ザ・ラブ | 9 | クリ | 闇 | 核 主砲 コンセプト |
4 | 偽りの星夜 エンゲージ・リングXX | 7 | クリ | 闇 | 主砲の反動緩和 |
3 | 光姫聖霊ガブリエラ | 7 | クリ | 光 | 上に同じ |
2 | 時間龍 ロッキンスター | 7 | クリ | 光 | ぶっぱした後の詰めに 相手だけ&起き上がるのがイイね |
4 | ウェディング・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 核 主砲 |
2 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 相手の呪文封殺除去に |
2 | 反撃のサイレント・スパーク | 6 | 呪文 | 光/水 | トリガーかつドロソ |
2 | 次元院のシュバル・フルート | 4 | クリ | 闇 | 巻き込んでシュヴァルを |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | 最後の砦 |
4 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | ドロソ 威圧になる |
1 | 龍脈術 落城の計 | 3 | 呪文 | 水 | 便利な一枚 |
3 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | ドロソの鉄板 |
4 | 墓守の鐘 ベルリン | 2 | クリ | 光/闇 | コンセプト上手札は死守せねば |
2 | 次元院の霊騎アスファル | 4 | クリ | 光 | コイツで止めて、プリン出して止めるとかもできる |
1 | 龍脈術 水霊の計 | 8 | 呪文 | 水 | 状況次第で強いんだ |
1 | 時の革命 ミラダンテ | 8 | 進化 | 光 | シールド消えるから出して〆 |
1 | 告白の堕天 ゼクシィ | 7 | クリ | 闇 | スターインザラブよりも小回りが効きそう |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | 相性抜群 | ||||
3 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 止めることは大事 |
昔見つけたスターインザラブのデッキを現段階までのカードで再構築したデッキ 回してて楽しいです
ウェディングゲートからスターインザラブとXXを並べ、盤面を更地にした後、ガブリエラのGゼロや、巻き込んだフルートからのシュヴァル、ついにはロッキンスターによる革命で駄目押しします
ハンドキープとドローが肝心となってきます
弱点として今見つかっているのは、
踏み倒しメタのマグナム、オリオティス、エンタティナーですかね
あと、パーフェクトリリィなどの死なない系統も厄介です
呪文ロックは言わずもがな
それらの対策として「これは使えるよ」ってカードがありましたら、何と何枚入れ替えると良さげかを教えていただけると幸いです
2016/01/30 更新
2015/11/26 更新
2015/10/17 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。