デュエルマスターズのデッキレシピ
現アニメ「デュエルマスターズクロス」で活躍中の勝舞君のデッキ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | チッタ・ペロル | 2 | クリ | 火 | |
2 | 紅神龍ガルドス | 3 | クリ | 火 | |
4 | コッコ・ルピア | 3 | クリ | 火 | |
2 | トット・ピピッチ | 3 | クリ | 火 | |
2 | 青銅の鎧 | 3 | クリ | 自然 | |
3 | 緑神龍バルガザルムス | 5 | クリ | 自然 | |
2 | 無双竜機ドルザーク | 6 | クリ | 火/自然 | |
1 | ボルシャック・ドラゴン | 6 | クリ | 火 | ボルシャック・NEXのプロキシー |
3 | 紅神龍バルガゲイザー | 6 | クリ | 火 | |
1 | インフィニティ・ドラゴン(殿) | 7 | クリ | 火 | |
1 | ボルバルザーク・紫電・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | |
2 | インフィニティ・刃隠・ドラゴン | 7 | クリ | 火 | |
3 | 竜星バルガライザー | 8 | クリ | 火 | |
1 | バザガジール・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | |
1 | ジオメテウス・無限・ドラゴン | 8 | クリ | 火 | |
1 | 超竜ヴァルキリアス | 9 | 進化 | 火 | |
4 | ナチュラル・トラップ | 6 | 呪文 | 自然 | |
3 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | |
2 | キリモミ・ヤマアラシ | 1 | 呪文 | 火 |
彼の大まかな対戦履歴(2008/04/12〜)。今のところ4(5)敗。
NEXのおかげで白凰に勝てた。
1 対下等兵「A] 武者でとどめ
2 対S(シズカ) 上に同じく
3 対Y(イエスマン) チッタペロルでとどめ
4 対黄昏ミミ 紫電ドラゴンでとどめ
5 対W(ホワイト) シリウスにとどめをさされる
デッキが強化!! NEVER ENDING HERO
6 対Y セイントボルシャックでとどめDA〜
7 対W パフェギャラにとどめをさされる
8 対Z(ザキラ) アレクサンドルにとどめをさされる
9 対バケツマン バリアントバデスが出てたら負けていた(相手が途中で気絶)
この時、父ちゃんのデッキをバケツからもらう。光が危うい。
10 対T(トト) ボルフェウスで華麗にとどめ
11 対幽 エタフェ二(←格好付け)にとどめをさされる
デッキ喪失。だが、父ちゃんデッキを見つける。
そうなるとバケツからもらったデッキは何?
12 対X(キサナドゥ) 大和でとどめ
13 対幽 父ちゃんの武蔵でとどめ
14 対S(シズカ) 大和でとどめ
白王様の記憶が戻り、光が入った
15 対Y(イエスマン) 紫電ギャラクシーでとどめ
16 対幽 ↑に同じく
17 対Z(ザキラ) 最終鬼畜武装龍紫電でとどめ
フォースオブドラゴンキター
18 対白凰 ドルザークでとどめ
スパスパで紫電が起きないシーンがあったw
もちろん、そのターン紫電は攻撃してませんよ。
シナリオに囚われて勝てなかった勝舞君ですかね。
2008/11/08 Never ending hero改の38枚は敗北で(一時的に)無くなってしまった。
よく武者と紫電だけ残ったなww
2009/04/18 更新スーパー暴走タイム終了。
2009/04/04 スーパー暴走タイム開始。
2009/03/30 更新まさかの続編決定。次回で「ボルシャック・NEX」が出るそうだ。
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新
2009/03/14 更新更新してない間に光を入れていた
2008/11/23 更新大幅改造。クロスデッキ未改造に
2008/11/08 更新Never ending heroを紛失。親子デッキフラグか?
2008/10/23 更新
2008/10/23 更新
2008/10/23 更新
2008/10/18 更新
2008/10/18 更新来週の予告でボルフェウスの予感
2008/10/13 更新
2008/10/13 更新
2008/10/13 更新GJ1000超えていた。。。Thanks!
2008/10/12 更新
2008/10/12 更新
2008/10/11 更新
2008/10/11 更新
2008/10/11 更新
2008/10/10 更新
2008/10/10 更新
2008/10/09 更新
2008/07/08 更新
2008/07/07 更新
2008/07/06 更新
2008/07/05 更新
2008/06/30 更新
2008/06/25 更新
2008/06/25 更新
2008/06/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。