デュエルマスターズのデッキレシピ
ナイトデッキリーズナブル版。みんながみんなベリーとかスーパーを4積みできるわけじゃないしね。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | 序盤の速攻止め、ランデス防止に頼りになるこいつ。 |
1 | 魔弾ソウル・キャッチャー | 2 | 呪文 | 闇 | 最初抜いてたけれど、必要です。あるのとないのとでは動きが違う。 |
1 | アクア・スーパーエメラル | 3 | クリ | 水 | 速攻対策。でも1以上は無理。 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | いつでも頼りになるこいつ。当然、自分のサーファーを埋めたりとか。 |
4 | 氷牙フランツI世 | 3 | クリ | 水 | 青のラブエルフィン。青ってだけでもばりばりに強い。 |
3 | 天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | クリ | 光 | かなりひけます。いい。 |
1 | バリアント・スパーク | 3 | 呪文 | 光 | 最初チェーンスパークだったけど、ペトローバが寝かせられないのでこいつにチェンジ。 |
3 | 魔弾デュアル・ザンジバル | 4 | 呪文 | 闇 | 強い。マクシミリアンがいると万力みたいになる。素晴らしい。 |
2 | 魔光王機デ・バウラ伯 | 4 | クリ | 光 | 強い。これから絶対もっといた方がいいカード。 |
1 | アクア・リバイバー | 4 | クリ | 光/水 | 速攻対策。殴り手が少ないのでペルペレじゃなくてこっちで。 |
1 | ストーム・クロウラー | 4 | クリ | 水 | いつも頼りになるこいつ。 |
1 | 予言者マリエル(殿) | 4 | クリ | 光 | 最近の速攻に勝てないので、ちょっと入れてみた |
1 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | スケルトンバイスに伴い、自動昇格。 |
3 | 魔弾オープン・ブレイン | 5 | 呪文 | 水 | 強い。トリガーまでついてるし。 |
2 | 魔光神ルドヴィカII世 | 5 | クリ | 闇 | ゴッドの片方って認識。追加ブレイクはまあそこそこって感じ。 |
1 | 腐敗聖者ベガ | 5 | クリ | 光/闇 | 速攻対策。でも1以上は無理。 |
1 | ソウル・アドバンテージ(プレ殿) | 6 | 呪文 | 闇 | 環境メタで1だけ。遅めのデッキが多い環境なら増やしてもよいかも。 |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 速攻対策で4積み。 |
2 | 魔光神レオパルドII世 | 6 | クリ | 光 | ナイトサーチが超強い。リンクすると10000WBのペトローバ。素晴らしい。 |
1 | アクア・サーファー | 6 | クリ | 水 | 速攻対策。でも1以上は無理でした。 |
1 | 英知と追撃の宝剣(殿) | 7 | 呪文 | 水/闇 | キング夫婦対策にも必須。でもこれ以上積めなかった。 |
1 | 氷牙提督マティアス卿 | 7 | クリ | 水 | マッドネス好き |
2 | 光神龍スペル・デル・フィン | 9 | クリ | 光 | やっぱり入れてしまった・・・ |
新弾発売直後、購入したのは3BOX。その状態で作ったデッキです。
ナイトの花形達はデッキが組めるほど集まらないため、思い切ってゴッドにシフトした結果がこれ。デッキ自体は比較的リーズナブル。その割にナイトらしいコントロールチックな動きが味わえると思います。
今回の構成は速攻に殺されるのをかなり嫌ったレシピになってます。地域メタで変更できる箇所はかなりあると思います。
2008/10/25 更新 スケルトンバイスを抜いて殿堂対応
2008/06/28 更新
2008/06/28 更新
2008/06/23 更新 初版公開
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。