デュエルマスターズのデッキレシピ
最新のD2フィールドと革命チェンジ搭載型
返しは必ずいきます!70GJとても感謝です!
日本でここまでマーシャルを練ってる人はたぶん1人。初見殺し不可避。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 海底鬼面城(殿) | 1 | 城 | 水 | [ドローソース]1マナで使える優秀ドロソ。手札事故したときには必須!この環境で4投は多すぎた。 |
4 | コスモ・ポリタン | 2 | クリ | 水 | [進化元]マーシャルのための最軽量。スプラッシュクイーン推しがまた来てほしい。 |
4 | エマージェンシー・タイフーン | 2 | 呪文 | 水 | [トリガー]エマジェンバイケンシステムの採用。 |
3 | ユニバーサル・鮫・アンド・シー | 2 | D2 | 水 | [メタ]天門メタかつ、D2の張り返しできるのが強い |
4 | マーシャル・クイーン | 3 | 進化 | 水 | [核]神カード。大好きです! |
3 | 超次元サプライズ・ホール | 3 | 呪文 | 光 | [進化元]マティーニ、ヤヌスなど汎用性がかなり高い。 |
2 | タイム3 シド | 3 | クリ | 光/水 | [革命チェンジ]軽量革命チェンジ。もう1枚いれたいのに、枠がない、 |
1 | 深緑の魔方陣 | 4 | 呪文 | 自然 | [安定剤]神カード。万能すぎる。 |
2 | サイバー・ブック | 4 | 呪文 | 水 | [ドロソ]スロットからこちらに。 |
4 | 青寂の精霊龍 カーネル | 5 | クリ | 光/水 | [最強]トリガー、ブロッカー、相手止められる、革命チェンジできる…最強でしょ。 |
3 | 斬隠蒼頭龍バイケン | 6 | クリ | 水 | [メタ]ハンデスつらいので、、革命チェンジできるのも強い。赤黒環境において必須カード。 |
2 | 大聖堂 ベルファーレ | 7 | クリ | 光/水 | [準核]すごい便利!打点形成できるし、相手止められるので。 |
3 | 熱血龍 バトクロス・バトル | 8 | クリ | 火 | [速攻対策]マーシャルで殴れるWブレイカー。ヘルボロフと相撃ちできるのはありがたい。 |
3 | 音階の精霊龍 コルティオール | 8 | クリ | 光 | [タップ]ホーリー枠。ドラゴン多いから、ホーリーよりこっちの方が使いやすかったりするわけ。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | [ブラフ]ラストストームループ | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | [ブラフ]ラストストームループ | ||||
1 | 時空の踊り子マティーニ | 3 | 舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ | 6 | [最強]弱いけど、確実な進化元。 | ||||
1 | 時空の戦猫シンカイヤヌス | 4 | 時空の戦猫ヤヌスグレンオー | 4 | [打点形成]バトクロスとのコンボはやっぱり見過ごせないです。 | ||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | [ブラフ]ラストストームループ | ||
1 | 不死身のブーストグレンオー | 7 | 爆裂ダッシュ!グレンセーバー政 | 15 | [ブラフ]ラストストームループ | ||||
1 | 時空の支配者ディアボロスZ | 10 | 最凶の覚醒者デビル・ディアボロスZ | 20 | [ブラフ]ラストストームループ | ||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 | [ブラフ]ラストストームループ |
普通にマーシャルクイーンで真面目にビートして勝ちます。もはやこんなデッキ使ってるの私くらいです。
・仕込んだシールドをちゃんと覚えてプレイする必要があります。これはこのデッキを使う上で必要不可欠なことです。
【作成にいたって】
このデッキを作った理由は、マーシャルクイーンが好きだから、ただそれだけです。EXウィンが基本とされている中でビートがうまくのこっていけたらと思ってます。
一番のお気に入りなので、これからも練り続けていきたいと思います!
【利点】
トリガービートの受け気味なのをマーシャルで解決し、自分から攻めることを可能にした。革命チェンジの登場により、以前より簡単に打点形成できるようになったため、トリガーの強化が自然とこのデッキの強化につながる。バイケンが革命チェンジできることに注目し、ハンデスの脅威を減らすことができる。
※2016/5/30更新
【戦い方】
マーシャルクイーンを使うデッキの宿命でもありますが、とにかくマーシャルを引くことが必要になります。
革命チェンジにより、多少ながらも事故率が軽減しているので、より戦いやすくなった。
仕込むカード一覧
・魔方陣、コルティオール、エマジェン(仕込んでも手札に戻してはいけない)
・それ以外のトリガー(基本すぐ使う)
と考えてもらえればいいと思います。
【最近の環境について】
・赤黒、赤t白バイク
正直かなりきついですが、トリガー次第では何とかなります。エンテイにすごく弱い、、
・踏み倒し対策(マグナム、エンテイ)
現時点で一番苦手。革命チェンジの宿命…
・黒単ヘルボロフ
序盤のハンデスが少ないので、思ったよりとれます。むやみなハンデスはバイケンひきますよ。
・天門
鮫のおかげでなんとかなる??のかな?
まだ戦ってません。
・イメンループ
基本的には黒単と一緒だが、サンマループがエグイ。シールドにこないから、攻めていかないとおそらく勝ち目がなさそう。
・モルトNext
以前よりは苦手じゃなくなった。ただ、やっぱりカードパワーの差を実感します。
フォープリが一番怖い相手。
・デッドゾーン
早い段階でかなりハンデスされるので、厳しい。少し衰退傾向なので、ありがたい…
・サソリス
どうやって、漁業対策するか。。
それだけ!打点作られたら負け
【現在の改善点など】←ここらを診断していただきたいです。
①手札事故対策
②優秀なトリガー
③マグナム系統対策
【過去の採用カード】
これ以外のカードで何かありましたら教えて欲しいです。
死海秘宝ザビ・デモナ
湧水の光陣
極楽!オンセン・ガロウズ
超次元エクストラ・ホール
単騎連射 マグナム
ビックリ・イリュージョン
電磁麗姫ジェリー
革命龍程式 シリンダ
アクテリオン・フォース
奇天烈 レイズ
DNA・スパーク
T プルルン
モエル 鬼スナイパー
調和と繁栄の罠
アクア特攻兵 デコイ
埋没のカルマ オリーブオイル
ピニャコ・ラーダ
ストリーミング・シェイパー
超電磁マクスウェルZ
魔天降臨
機術士 ゾローメ
サイバー・P・ゴービー
スーパー・エターナルスパーク
フォーチュン・スロット
ボルメテウス・ホワイトフレア
シークレット・クロックタワー
終末の時計 ザ・クロック
閃光の守護者 ホーリー
ヒラメキ・プログラム
ボルメテウス・サファイア・ドラゴン
ロジック・サークル
サイバー・I・チョイス
超奇天烈 ベガスダラー
奇天烈 シャッフ
聖鐘の翼 ティグヌス
特攻の菊
金縛の天秤
生死の天秤
勇愛の天秤
【最後に】
このデッキは自分の復帰時から練り続けました。公開はこれまでしませんでしたが、マーシャルのこれからの発展のために公開することとしました。事故らなければかなり有利に進めることができるので、是非試してみてください!
そこそこは自信ありますが、まだまだ診断希望なので、返しは指定あればいきます!
これからもよろしくお願いします!
2016/06/06 更新 説明を更新
2016/06/03 更新 少し変更 超次元も
2016/05/30 更新 かなり久しぶりの更新。新弾でるまで、構築に行き詰まってました。
2016/02/19 更新 トリガーに厚く。少し構築変えて早期決着にも対応できるように。
2016/02/08 更新 ぼくらの友情パワーの強さが証明された。水以外のコマンドはだせるため封印が外れる。これはなんてことだ。
2016/02/07 更新 新規殿堂に対応。その結果オリジナルデッキ3と統合となりました。これからもよろしくお願い致します。
2016/01/27 更新 オリオティスジャッジを投入。赤単はこれでおしまい!なのだ。また、解説更新。
2016/01/26 更新 ロジックサークルが強い。まだ改良できたことに驚き。
2016/01/22 更新 久しぶりの更新。赤単対策を重点的に。
2015/12/31 更新 いろいろ試して少し落ち着きました。
2015/12/26 更新 エマジェンバイケンシステムを追加。ハンデスをメタしてく。
2015/12/25 更新 概要更新。マーシャルはまだまだ現役ですよ。
2015/12/22 更新 光型から闇型に。白が0になるのも近くないのかも…
2015/12/19 更新 新弾発売により、調整の毎日。カード解説と、解説を更新しゴービーを追加。
2015/12/18 更新 とりあえず採用を断念し、白を増量してみる
2015/12/16 更新 アダムスキーという選択肢を試してみる。新たなマーシャルのスタイルとなるか?
2015/12/03 更新 大会報告。
2015/12/01 更新 マグナムinジェリーout
2015/11/22 更新 久しぶりに更新!
2015/11/03 更新 大会で優勝しました!
2015/10/22 更新 解説を更新。
2015/10/20 更新 プルルン→エタスパ。これ忘れてた
2015/10/20 更新 マクス2→1、アクテリそんな使わなかったので、ユーとプルルン投入。とりま様子見
2015/10/17 更新 バトクロス、コンチェルトの投入。あまり使わなかったカードをなくしました。
2015/10/13 更新 解説を少し更新。あと、診断よりエクストラホールを追加。コイコイが強かったので採用!12GJありがとうございます!
2015/10/08 更新 マグナム系統対策にはやっぱり鬼スナイパーがぴったり。ホーリーとシェイパーぬきました。7GJありがとうございます!
2015/10/05 更新 魔方陣を入れてクロックなどの枚数調整 5GJ感謝です!
2015/10/03 更新 鬼面が多かったので減量。環境を考慮しエタトラやクロックを増量、速度をあげるためにアクテリオンを投入。
2015/09/29 更新 解説が完成したので、公開します!!
2015/09/24 更新 概要と解説の一部を加える
2015/09/23 更新 カード説明を完成
2015/09/22 作成 半年練り続けたこれを公開するために入力
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。