スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

ネイティブフェイス

LOでも無いのに1度も殴らずに勝利できるデッキ。使いすぎて友達を無くしても責任は取れないので注意してください。

  • ■ デッキ作者:イナバの白兎 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:55eba9d2f1ee3d6b319f98fa0ed6f93c)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 サイバー・ブレイン 4 呪文 殿堂ドローソース、入れない理由はない 
2 ブレイン・チャージャー 4 呪文 マナ加速、ドロー、きれいに繋がる 
3 エナジー・ライト 3 呪文 ドローソース、量よりスピード重視 
4 ミスティック・クリエーション 4 呪文 デッキの核、宝剣のついでにいろいろ回収 
1 クリスタル・メモリー 4 呪文 万能サーチ、ロック後の無駄な時間を減らすために 
2 ロスト・ソウル 7 呪文 最強ハンデス、ソウルアドがあろうと現役です 
2 デーモン・ハンド 6 呪文 確定除去、入れない理由がない 
1 ソウル・アドバンテージ(プレ殿) 6 呪文 最凶ハンデス、最速4ターンなので入れてみた 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ 大量破壊兵器、ファラオとペトは天敵 
2 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ フィニッシャー、ロックすれば除去なんて撃てません 
3 地獄スクラッパー 7 呪文 速攻対策、同系やウィニーにささる 
2 炎晶バクレツ弾 4 呪文 マナ回収、結構高火力 
3 恵みの化身 6 クリ 自然 デッキの核、化身コンっておもしろい 
4 ラブ・エルフィン 2 クリ 自然 呪文軽減、呪文連打デッキの友 
3 妖魔賢樹フライ・ラブ 3 クリ 闇/自然 第二のエルフィン、色合わせもしてくれる 
4 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇 最強呪文、2発撃てばほぼ勝ちなのに…。 
2 焦土と開拓の天変 5 呪文 火/自然 マナ加速、土地破壊、地味にデッキの重要パーツ 

解説

ゆっくり迷走した結果がこれだよ!!!

化身コンみたいに宝剣やロスソをぐるぐる回して、相手の手札と場とマナを空にしたらボルメテウスでゆっくりと盾を焼却するデッキです。(みたいじゃなくてまんま化身コンです
ドローが充実してるのでコンボパーツ自体は楽に揃います。

で、1度も殴らずに勝利する方法ですが…。
宝剣ループを決めて、場とマナが空になった状態でボルメを出すだけです。
そうなれば、大抵の人は投了します。(結果、1度も殴ってないことに

ゆっくり、マナ破壊していってね!!!
一度でも、マナが空になればほぼ勝利確定です。

ただ、すごく対戦相手に失礼なデッキなので使いすぎに気を付けてください。
宝剣ループ決めてから、ボルメ出すまでかなり時間掛かることもあるので…。

デッキ名は東方風神録のEXTRAボス・洩矢 諏訪子のテーマ曲「ネイティブフェイス」です。
ちなみにネイティブフェイスの意味は、土着の信仰。フェイスだからって顔って意味じゃないですよ。

変更履歴

2008/09/01 更新
2008/08/24 更新
2008/08/22 更新
2008/08/05 更新
2008/08/04 更新
2008/08/03 更新 迷走中
2008/08/02 更新
2008/07/31 更新 それどころか赤が消滅
2008/07/29 更新 完全に黒ラン化w
2008/07/04 更新
2008/07/03 更新
2008/07/01 更新
2008/06/17 更新
2008/06/16 更新 ランデス型に変更
2008/06/16 更新
2008/06/15 更新
2008/06/14 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 60

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク