デュエルマスターズのデッキレシピ
Merry-Rice様のイメンダーウィンに感動して作成したデッキ。診断して頂けたら幸いです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | パゴスを起動できる加速。 |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | トリガー持ってる加速。 |
1 | セブンス・タワー | 3 | 呪文 | 自然 | α・グリラまで一気に伸ばせる重要カード。 |
2 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | これで進化を投げ付ける。軽いため、状況次第では複数の進化を投げられるのが魅力。 |
1 | 光牙忍ハヤブサマル(殿) | 3 | クリ | 光 | お守り。グリラの進化元として優秀。 |
2 | 式神イノセント | 3 | クリ | 自然 | 当初はコマンダーでしたが、色・コスト・色指定進化の進化元などを天秤に掛けた結果こちらに。 |
1 | 緑銅の鎧 | 4 | クリ | 自然 | 好きな進化をマナに置けて、かつ盾を見れる。増量したい。 |
3 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 最近は侵略が多くてバウンスが効き辛いですが、サーチしつつ除去できるトリガーは強い。 |
1 | 超次元ホワイトグリーン・ホール | 4 | 呪文 | 自然/光 | 中盤に時間稼ぎ、終盤にマナ回収が光る1枚。 |
2 | パクリオ | 4 | クリ | 水 | 決める時は大抵勝てる戦力を用意しているため、盾の枚数は気にならない。プラズマに進化できる。 |
1 | 予言者マリエル(殿) | 4 | クリ | 光 | 除去が少ないビートデッキに有効。 |
2 | 飛散する斧 プロメテウス | 5 | クリ | 水/自然 | イメンまで伸ばせて、回収もできる。プラズマに進化できる。 |
2 | 調和と繁栄の罠 | 5 | 呪文 | 自然/光 | 単色に対する最高のメタ。サイクリカと合わせて延々と時間稼ぎを。 |
2 | 電流戦攻セブ・アルゴル | 5 | クリ | 水 | 次元にいる進化元を引っ張りつつ、時間稼ぎ。自身はプラズマになれる。 |
1 | 音感の精霊龍 エメラルーダ | 5 | クリ | 光 | 盾落ちをケアしたり、仕込んだり。αやダンテの進化元。 |
3 | 龍覇 M・A・S | 6 | クリ | 水 | 安心のドロソ。MAS→プラズマが決まるとそのまま殴り切れる場合も。 |
2 | 龍覇 イメン=ブーゴ | 7 | クリ | 自然 | 横に並べられるため、一斉攻撃を行う場合に強い。 |
1 | 龍素記号Sr スペルサイクリカ | 7 | クリ | 水 | エタトラぐるぐる時間稼ぎ。やはり強力。 |
1 | めった切り・スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | RZなどの、高パワーながら低コストのカードを焼ける。複数枚焼ける可能性があるのが魅力。イフリートでもいいかも。 |
1 | 革命龍程式 プラズマ | 7 | 進化 | 水 | 最近のお気に入り。エビデプラズマは本当に便利。 |
1 | 時の革命 ミラダンテ | 8 | 進化 | 光 | マリエルキャンセラー。散々粘ってからこいつと取り巻きで制圧or進撃。 |
1 | 聖剣炎獣バーレスク | 9 | 進化 | 火 | 大事な相棒。ここぞという場面で輝く。 |
1 | 閃光の守護者ホーリー | 9 | クリ | 光 | かなり優秀なトリガー。グリラの進化元。 |
1 | 聖霊王アルファディオス | 10 | 進化 | 光 | 出たら勝てる相手が多い。ただし自分の行動も制限される。 |
1 | 「無情」の極 シャングリラ | 11 | 進化 | ゼロ | ラスボスだけど主役級。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | 出たらすぐに最後まで行くことも。 | |
2 | 龍波動空母 エビデゴラス | 4 | 最終龍理 Q.E.D.+ | 7 | 安心ドローソース。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 時間稼ぎのプロ。プラズマ・ダンテの進化元。 | ||||
1 | エイリアン・ファーザー〈1曲いかが?〉 | 4 | 魅惑のダンシング・エイリアン | 20 | アルゴルと合わせてスレイヤーに。 | ||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 特に切羽詰まってない時に出すカード。地味な嫌がらせ。 | ||||
1 | 時空の霊魔シュヴァル | 5 | 霊魔の覚醒者シューヴェルト | 12 | αの進化元。これとルーダくらいしかいないため貴重。 |
Merry-Rice様のイメンダーウィン(http://dmvault.ath.cx/deck426494.html)のあまりの素晴らしさに感動し、リスペクトさせて頂きました。
パクリかボケ! ってご本人様に叱咤されましたら非公開にします。
今後の展望
・プラズマの枚数を調整し安定感を更に高める
・α、ダンテ、ガガアルカ、マリエルなどのロック系カードの選別
2016/01/29 リア所持と枚数がやや違ったため修正
2016/01/27 更新
2016/01/27 公開
2016/01/26 更新
2016/01/26 更新
2016/01/26 更新
2016/01/26 更新
2016/01/25 更新
2015/12/30 更新
2015/12/30 更新
2015/12/30 更新
2015/12/30 更新
2015/09/22 更新
2015/09/12 更新
2015/09/12 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。