スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

絆の連鎖

ひたすら連鎖

  • ■ デッキ作者:戦慄の牛乳屋 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類診断希望
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:c22afd8e1be68f622b9ed105eaaeaa91)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 制御の翼 オリオティス 2 クリ 侵略メタ 
2 一撃奪取 アクロアイト 2 クリ 軽減 
4 信頼の玉 ララァ 3 クリ 軽減 
2 巡霊者メスタポ 3 クリ 妨害 身内で知新ループが暴れてるので 
2 剛厳の使徒シュライバー 3 クリ 呪文コスト↑ 
2 超過の翼 デネブモンゴ 4 クリ 連鎖 
2 協奏の翼 メダロ・アンドロム 4 クリ ブロッカー付加 
2 光流の精霊ガガ・カリーナ 5 クリ シュヴァル出し 
2 ドラゴンズ・サイン 5 呪文 カウンター 
2 真紅の精霊龍 レッドローズ 5 クリ  
3 指令の精霊龍 コマンデュオ 6 クリ 連鎖 
2 龍覇 エバーローズ 6 クリ パーフェクトかジャベレオン装備 余裕があればブランノワール 
3 DNA・スパーク 6 呪文 タップ 
3 赤薔薇の精霊龍 ジェネラローズ 7 クリ 連鎖 
2 革命聖龍 ウルトラスター 7 クリ 手札補充 
3 ミラクル・ミラダンテ 7 進化  
2 時の革命 ミラダンテ 8 進化 いざという時の切り札 

解説

連鎖要員増やしてみた
もはや原型なし

とりあえずベストな動きは
オリオティス→ララァ→コマンデュオかレッドローズ→連鎖
アクロアイト→(出来ればデネブモンゴ経由)ララァ→ジェネラローズ(場合によってはミラクルスター)→連鎖
ついでにカリーナ+シュヴァルやエバロ+パーフェクト(ジャベレオン)を適宜設置。
場合によっては1コスで連鎖要員出して上位引いちゃってもそれをさらに2〜3コスで展開するという気持ちいいことができます。

ビート相手だと展開終了後に盾の枚数がちょうどいいくらいなのでミラクルスターで回復したりミラダンテで制圧しましょう

立ち回り
・黒単
相性最悪 ティグヌス入れる枠がほしい。
ブロッカーとかで時間稼ぎしてミラダンテワンチャン程度
除去が間に合わないくらい先に並べないと無理
1枚の手札から大展開できるのでメダロアンドロムとジャベレオン出せれば粘り強く戦えはするはず

・コントロール
メスタポとオリオティス、シュライバーで時間稼ぎしてゴリ押す程度 基本無理か

・モルネクとか連ドラ
メスタポとオリオティス立てて時間稼ぎ
展開が間に合えば物量でゴリ押せる…かも

・レッドゾーン他速攻系
オリオティス立てるの最優先
ララァは大体放置されるから1体でもブロッカー出して遅延したりマスパ踏んでくれれば割と展開間に合う
アクロアイト→デネブかオリオティスで出したララァをレッドゾーンの破壊から守る必要あり

・イメン
メスタポで吸い込むとマップ封じる
パクリオにはエメラルーダで対抗
こちらも相手に負けないレベルの物量が用意できるので全軍ブロッカー化のアンドロムと向こうの除去を大幅に制限するエバーラストを早めに出せるかがキー

・天門
シュライバー効かないのでオリオティスに頼る
ループでなければブロッカー出されてもマスパ手打ちすればいいので割と突破は容易?

・ジャスティス知新ループ
メスタポとオリオティスで完封可能

・オプティマス
地元環境にはいるけど当たってないのでよくわからない
メスタポで吸い込む封じてシュライバーとオリオティスでギフトを禁じればチクチク殴ってもいいかもしれない
ラララを先に唱えてオプティマス素出しももあり得るけど…
スロチェにはダイヤモンドソードで対応
シュライバーがある限りループ入ってもチュレン+コンチェルトでマナ回復はできないはず
→余裕でメタを除去してからループ入れるので無理でしたorz

投入検討中:スターリースカイ・ウルトラスター

変更履歴

2017/02/13 更新
2016/03/20 更新
2016/03/20 更新
2016/02/26 更新
2016/02/26 更新
2016/02/20 更新
2016/02/14 更新
2016/02/12 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/02/08 更新
2016/01/19 更新
2016/01/15 更新
2016/01/15 更新
2016/01/15 更新
2016/01/03 更新
2015/12/28 更新
2015/12/16 更新
2015/12/14 更新
2015/12/14 更新
2015/12/10 更新
2015/12/08 更新
2015/12/07 更新
2015/12/05 更新
2015/12/02 更新
2015/12/01 立ち回り追加
2015/11/30 更新
2015/11/28 更新
2015/11/26 更新
2015/11/24 更新
2015/11/23 更新
2015/11/22 更新
2015/11/21 更新
2015/11/18 更新
2015/11/17 更新
2015/11/17 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク