スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

闇入りモルトNEXT

多分誰かが考えていそうなヘブゲ対策を入れたモルトNEXT。ダークマスターズでヘブゲが出た場合の踏み倒し先を破壊するか、ガラムタでシールド・トリガーを使えなくするかしてからモルトNEXTで殴り掛かる。
トリガーの薄さが難点。

  • ■ デッキ作者:ブレードゼロ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(脳内)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:866717566662507adbdf0a5dfea86259)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 メンデルスゾーン 2 呪文 火/自然 ブースト 
4 爆砕面 ジョニーウォーカー 2 クリ 火/自然 ブースト 
1 フェアリーの火の子祭 3 呪文 自然 恒久的なブースト 
4 無双竜鬼ミツルギブースト 5 クリ 火/自然 マナ基盤 
4 龍秘陣 ジャックポット・エントリー 6 呪文 大体モルネク 
3 無双恐皇ガラムタ(殿) 6 クリ 闇/自然 トリガーを使えなくする 
4 超戦龍覇 モルトNEXT 7 クリ フィニッシャー 
4 悪魔龍 ダークマスターズ 7 クリ ハンデス 
1 悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス 8 クリ 火/自然 マナ基盤 
3 永遠のリュウセイ・カイザー 8 クリ  
4 熱血提督 ザーク・タイザー 8 クリ ハンデス対策 
4 熱血龍 バトクロス・バトル 8 クリ トリガー 

解説

相手のデッキが光文明主体ならば
1.ガラムタ、出せないならばダークマスターズをバトルゾーンへ。次のターンにモルトNEXTを出し、ハートバーンでワンショット
2.モルトNEXTを出し、バトライ閣をバトルゾーンへ。次のターンにダークマスターズを出し、ミルザムとエメラルーダを墓地に送る

それ以外の場合
モルトNEXTでワンショット。

変更履歴

2015/09/06 更新
2015/09/02 更新
2015/09/01 更新
2015/09/01 更新
2015/09/01 更新
2015/09/01 更新
2015/09/01 更新
2015/09/01 更新
2015/08/26 更新

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0
スポンサードリンク