スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白緑侵略ビート

光と自然の2色構成で純粋に侵略して殴りに行くデッキ。

  • ■ デッキ作者:suketaroo さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターン地雷
  • ■ 対応レギュ:殿堂殿堂+未発売2ブロック

レシピ

(ハッシュ:716cf79e6860f819bf795f760c2a132b)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
4 奇石 ミクセル
ジャミング・チャフ
2
5
クリ
呪文

踏み倒しメタツインパクト。 
3 青銅の鎧 3 クリ 自然 これの次にガガ・カリーナに繋げたい。自身はパインJr.やサンマッドに侵略出来る。 
3 正々堂々 ホルモン 3 クリ 自然 上に同じ。 
2 雪精 ホルデガンス 3 クリ 自然 上に同じ。 
1 S級原始 サンマッド(殿) 3 進化 自然 お手軽3打点生成殿堂進化クリーチャー。 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ 守ります。 
4 獣軍隊 パイン Jr. 5 進化 自然 マナ1枚を進化元にすればお手軽3打点。 
2 大神秘イダ 5 進化 自然 いきなり出てくる2打点。ずっと好きなカードのひとつ。 
4 光流の精霊ガガ・カリーナ 5 クリ ブッディに繋がりつつアクア・カトラス等のアタッカーを展開出来る。 
3 音感の精霊龍 エメラルーダ 5 クリ 小回りの効くシャカシャッカの侵略元のひとつ。 
4 超三界 シャカシャッカ 6 進化 敵1体をフリーズしながら攻め込める侵略クリーチャー。 
4 未来設計図 2 呪文 自然 安定と信頼のサーチ呪文。 
1 超次元ホワイトグリーン・ホール 4 呪文 自然/光 ガガ・カリーナで出せるサイキックはこれでも出せる。シールド追加やマナ回収もお手の物。 
4 ノヴァルティ・アメイズ 7 呪文 スーパー・S・トリガーでエメラルーダを出して2枚目のこれを仕込むとかやってみたい。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 アルプスの使徒メリーアン 3 豪遊!セイント・シャン・メリー 39 ブロッカー。 
1 イオの伝道師ガガ・パックン 4 貪欲バリバリ・パックンガー 15 呪文コストアップ。選択肢としては優秀。 
1 時空の花カイマン 5 華獣の覚醒者アリゲーター 10 このデッキではホワイトグリーン・ホール専用。 
2 時空の剣士アクア・カトラス 5 青藍の覚醒者アクア・エクスカリバー 10 実はメインアタッカーになりうる存在。 
2 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 ホワイトグリーン・ホールの相棒。 
1 時空の霊魔シュヴァル 5 霊魔の覚醒者シューヴェルト 12 シャカシャッカを2体揃えれば覚醒が狙える。 

解説

光と自然の2色で組んだ侵略デッキです。

《青銅の鎧》等から侵略出来る《S級原始 サンマッド》や《獣軍隊 パイン Jr.》等を駆使したり、
《光流の精霊ガガ・カリーナ》等から侵略出来る《超三界 シャカシャッカ》を活用します。

《獣軍隊 パイン Jr.》は簡単に3打点で殴れるので強力。《大神秘イダ》も駆使すれば一気に攻めに
行けます。

踏み倒すデッキには《奇石 ミクセル》を。攻めに行く際には《ジャミング・チャフ》を使えば、有利に
ゲームを進められます。

《超次元ホワイトグリーン・ホール》や《光流の精霊ガガ・カリーナ》で《時空の剣士アクア・カトラス》を
出して殴ればドローしながら攻めていけるので便利です。

《未来設計図》は序盤の安定感を高めてくれます。《青銅の鎧》サーチするだけでも中々に便利です。

ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^

変更履歴

2018/07/09 更新 デッキ公開
2018/05/02 更新
2018/04/27 更新
2017/05/05 更新
2015/08/22 更新
2015/08/22 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 10

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク