デュエルマスターズのデッキレシピ
黒単テンザンドレッジ。形無き物は壊せない
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 学校男 | 2 | クリ | 闇 | 速攻相手の1マナ2マナの生き物殺したり自分のテンザン叩き割ったりと序盤から終盤まで本当に便利 |
3 | 爆霊魔 タイガニトロ | 4 | クリ | 闇 | テンザン出した次のターンに出して殴った後手札ごっそり刈り取る |
4 | 白骨の守護者ホネンビー | 4 | クリ | 闇 | 潤滑剤。骨にさんずいで「滑」とはよく言ったもので |
3 | シバカゲ斎 | 5 | クリ | 闇 | ドレッジ持ちで粘り強く持ちこたえる。殴れないのがたまに瑕 |
4 | 龍覇 ニンジャリバン | 5 | クリ | 闇 | 主にレッドゥルだけど状況に応じてホワイティで足止め、グリーネでゲンセのマナ武装達成したりブラックロでハンデス、ブルニカで1ドローと万能。ミガワリも相性抜群 |
4 | 革命の裁門 | 4 | 呪文 | 闇 | 新たな闇の受けカード。呪文は裁門しか入ってないので期待値は高い |
4 | 黒神龍オドル・ニードル | 6 | クリ | 闇 | 受け札。グールとの相性の良さはお墨付き |
4 | 不吉の悪魔龍 テンザン | 4 | クリ | 闇 | メインカード。こういう派手なスーサイド能力持ちの生き物を擁してるのが黒の素晴らしさであり魅力。アクの強いカードこそ上手く使いこなしたい。 |
4 | 葬英雄 ゲンセトライセ | 6 | クリ | 闇 | 出た当時から集めてデッキを研究していた身としてはこんなに相性の良いデッキが組めて満足 |
4 | 黒神龍グールジェネレイド | 7 | クリ | 闇 | 黒を象徴する1枚。思い入れ深い |
1 | 偽りの名 ドレッド・ブラッド | 7 | クリ | 闇 | 今回のオシャレポイント |
2 | 超神星DEATH・ドラゲリオン | 8 | 進化 | 闇 | 手札に来てどうしても邪魔でマナに置くしかなくなったグールを進化元に盤面を一掃しターンの終わりにゲンセで破壊、グールが出せるよ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 戦隊モノ | ||||
1 | 龍魂要塞 ブルニカ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | みたいで | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | なんか | ||||
1 | 龍魂遺跡 グリーネ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | かっこいいよ | ||||
1 | 龍魂宮殿 ブラックロ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | ね | ||||
2 | 悪夢卍 ミガワリ | 2 | 忍者屋敷 カラクリガエシ | 4 | 絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ | 7 | デッキの少なくなる後半こそ輝くドラグハート。トップ固定も山札の枚数によっては可 | ||
1 | 龍芭扇 ファンパイ | 3 | 龍脈空船 トンナンシャーペ | 5 | 亜空艦 ダイスーシドラ | 8 | 奇襲札。出す機会はまずないけども |
皆様、ご無沙汰しております
今回使用するカードはテンザン
初見でそのド派手な効果とアクの強さに驚きましたが是非使いこなしたいなと思い相性の良いカードを纏め練り上げたのがこちら
キクチカレイコで13枚落とす効果を打ち消しつつビートするタイプも面白いのですがやはり黒っぽさを押し出すなら山札と盾はリソースということでこっちに
テンザンでアタックして13枚山札からカードを落とした時一緒に墓地にゲンセトライセ、グールが落ちてくれて自分のマナに黒が5枚あればコンボ起動
ゲンセトライセのマナ武装でテンザンを破壊し墓地のグールがX体蘇生されるのであとはニトロでハンド枯らしつつビートしてフィニッシュするのがメインの動きになります
山札の少なくなった後半はウツセミヘンゲを活用してトップ固定、ゲンセトライセのマナ武装7で墓地のニンジャリバン蘇生してレッドゥルで速攻付与して殴ったりも
墓地対策さえされなければ除去されても継続して戦線を維持できるのが強みかなぁと
デッキ名は特に捻り無く13から
13繋がりでチェーンソー積んで「13日の金曜日」とかにしたかったのですが途中で抜けました
2015/07/16 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。