デュエルマスターズのデッキレシピ
ドロマーほどの対応力はないが、そこまで難しくもない
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
2 | 轟く侵略 レッドゾーン | 6 | 進化 | 火 | ミカド生姜から発射 |
3 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 除去&リアニST |
2 | 龍素記号 Sb リュウイーソウ | 6 | クリ | 水 | 今週のビックリドッキリメカ ST封じからのワンショットを防げるか |
3 | 超次元リバイヴ・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | いつもの黒い超次元呪文 |
4 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | パワー調整して《レッドゾーン》で吹っ飛ばす芸もできる |
3 | 魔狼月下城の咆哮 | 5 | 呪文 | 闇 | 除去ST 黒多めだしマナ武装はそれなりに発動する |
2 | 龍素記号 Xf クローチェ・フオーコ | 5 | クリ | 水 | 墓地メタG0 自分の山札回復にも |
2 | 陰謀と計略の手 | 4 | 呪文 | 水/闇 | 色が合えば入るよねって |
3 | 西部人形ザビ・バレル | 3 | クリ | 闇 | マッドネスは知らん |
2 | 暗黒鎧 ヘルミッション | 3 | クリ | 闇 | シャチホコで復活する永遠の肉壁 |
4 | コアクアンのおつかい | 3 | 呪文 | 水 | たのしい |
2 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 確実性を取る |
4 | 特攻人形ジェニー | 2 | クリ | 闇 | 毎度おなじみ2コストハンデス |
2 | ゴースト・タッチ | 2 | 呪文 | 闇 | STはおまけ |
2 | マインド・リセット | 2 | 呪文 | 闇 | 相手の初動を落としたいよね |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 激天下!シャチホコ・カイザー | 7 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | |||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | |||||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 超時空ストームG・XX | 20 | 超覚醒ラスト・ストームXX | 40 |
《勝利のガイアール・カイザー》が出せるデッキには積極的にレッドゾーンを入れていけ
やれガラムタだメサイヤだ、STが使えないならSBでどうにかしちゃえっていう発想
申し訳ないがボルメテウスはNG
ところでイメン怖いなら《ファンク》や《カナシミドミノ》でいいんじゃなかろうか
だったら《コアクアンのおつかい》でいいんじゃなかろうか
うーん、結局ロマノフも「押し切られたら死ぬ」だし、ワラシベイベーだって気付いたら盾全部吹き飛んでるし
どうしようねこれ
クロック……はダメだわ
2015/09/15 更新
2015/09/12 更新
2015/08/09 更新
2015/07/01 更新
2015/06/30 更新
2015/06/27 更新
2015/06/23 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。