デュエルマスターズのデッキレシピ
9帯。クソデッキを少しクソくなくしたやつ。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | |
4 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | |
4 | フェアリー・シャワー | 4 | 呪文 | 水/自然 | |
4 | フューチャー・カプセル | 4 | 呪文 | 水 | |
4 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | |
4 | ガチャンコ ガチロボ | 6 | クリ | 水 | |
4 | 偽りの王 ヴィルヘルム | 9 | クリ | 闇/火/自然 | |
4 | 偽りの王 ナンバーナイン | 9 | クリ | 光 | |
4 | 王・龍覇 グレンモルト「刃」 | 9 | クリ | 火 | |
2 | 封印の精霊龍 ヴァルハラ・パラディン | 9 | クリ | 光 | |
2 | 轟火シシガミグレンオー | 9 | クリ | 火 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 闘将銀河城 ハートバーン | 5 | 超戦覇龍 ガイNEXT | 10 | 申し訳程度の | ||||
1 | 銀河大剣 ガイハート | 4 | 熱血星龍 ガイギンガ | 7 | 銀河 | ||||
1 | 銀河剣 プロトハート | 4 | 星龍解 ガイギンガ・ソウル | 7 | 要素 | ||||
2 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | |||||
2 | 覇闘将龍剣 ガイオウバーン | 5 | 勝利の覇闘 ガイラオウ | 9 | |||||
1 | 爆熱剣 バトライ刃(プレ殿) | 3 | 爆熱天守 バトライ閣(プレ殿) | 5 | 爆熱DX バトライ武神(プレ殿) | 8 | (プレ殿) |
何故呼び声が好まれるかわからんけど、呼び声→ガチロボって9マナも使うんだから、もうそれ普通に伸ばして戦うかドミでよくね????ってなる。ガチロボを活かすなら6マナ圏で戦うべきだしそうでないと意味がない。
のでそれが可能なカプセル→ガチロボで可能な限り高コストの踏み倒しを行っていく。しょーーーじきギフト6帯に比べ7と8のカードパワーが特段変わるわけではないので、がらっと変わるこの9帯での構築。ナインと刃めくって終わりっ!クソ。
ロボ特化でなくカプセルの補助で狙っていくため別にロボ使わなくても勝てる。伸ばしてヴィルヴィルナインしましょ。
マナロックには2→4→ロボでロボ優先することでマナロ出されても返しカプセルを狙っていけるようにする。基本出されたら投了だけど。
ノーカプセルイエス999はサイコーにサイコーだよ。
2015/06/19 更新
2015/06/19 更新
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。