デュエルマスターズのデッキレシピ
サリヴァンで進化するターボアルファ
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | ブースト |
2 | 黙示賢者ソルハバキ | 2 | クリ | 光 | サリヴァン対応、これでマナの星域回収 |
3 | 母なる星域 | 3 | 呪文 | 自然 | 9コストで各種進化に持っていく |
3 | ジオ・ブロンズ・マジック | 3 | 呪文 | 自然 | おまけブースト |
3 | ガガ・ピカリャン | 3 | クリ | 光 | サリヴァン対応引き直し |
3 | 奮戦の精霊龍 デコデッコ・デコリアーヌ・ピッカピカ三世 | 4 | クリ | 光 | 防御兼進化元、キリンは無理だけど2体止めてくれる |
1 | 専防の精霊龍 オルセー | 4 | クリ | 光 | こっちはキリンも止めてくれる |
2 | 緑銅の鎧 | 4 | クリ | 自然 | 適材適所でもってくる |
1 | 雷鳴の守護者ミスト・リエス | 5 | クリ | 光 | 強力ドロソ |
3 | 導きの精霊龍 サリヴァン | 6 | クリ | 光 | コンボ、9枚マナがあればこれ1枚で進化にもっていけることも |
4 | 音階の精霊龍 コルティオール | 8 | クリ | 光 | 防御兼進化元 |
2 | 聖霊王アルファディオス | 10 | 進化 | 光 | フィニッシャー |
1 | 悪魔神王バルカディアス | 10 | 進化 | 光/闇 | フィニッシャー |
1 | 偽りの悪魔神王 デス・マリッジ | 10 | 進化 | 光/闇 | フィニッシャー |
2 | リーフストーム・トラップ | 4 | 呪文 | 自然 | トリガー除去 モルト消さなきゃ |
1 | 大きくて小さな農園 | 6 | 呪文 | 自然 | トリガー除去 こっちは速攻対策 |
1 | 掘師の銀 | 4 | クリ | 自然 | 除去兼ブースト |
1 | 天雷の導士アヴァラルド公 | 3 | クリ | 光 | 何でこの子忘れてたんだろ… |
2 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | 忘れてた子その2 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | 回収 | ||||
1 | 魂の大番長「四つ牙」 | 6 | バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ | 24 | ブーストこれで聖霊王を落としに行くのもあり | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ここから下はとりあえずの枠です… | ||||
1 | 時空の喧嘩屋キル | 2 | 巨人の覚醒者セツダン | 7 | |||||
1 | イオの伝道師ガガ・パックン | 4 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | |||||
1 | サンダー・ティーガー | 5 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー | 12 | |||||
1 | ブーストグレンオー | 5 | 激竜王ガイアール・オウドラゴン | 24 | |||||
1 | アルプスの使徒メリーアン | 3 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 |
6パックとかで手に入ったアルファやバルカ、50円の破格で売ってたマリッジを使ったデッキです。
フォイルありますが、あまりにも安かったのと6パック交換なのでご容赦を…
基本はターボアルファ通りにブーストしますが、出し方が特殊です。きっと。
9マナ、その中に進化と緑がある状態で…
サリヴァン出す→2枚ドロー→ハバキかピカリャン出す→星域持ってくる→残りマナで星域使って3コスト獣を生贄にサリヴァンから進化。
ってつなぎます。特にアルファに乗っかれば相手が光軸でない限り2枚ドローはほぼ無駄になるので。
速攻に強くしたい…
2016/02/08 更新
2015/08/03 更新
2015/05/29 更新
2015/05/19 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。