スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

白青黒赤 準ハイランダー超次元ボルコン

愛用して早7年。

  • ■ デッキ作者:特急あさかぜ さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ファンデッキ
  • ■ パターンボルメテウス
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:29a66368f72e7deda43cf856d1fae2a9)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
1 陰謀と計略の手 4 呪文 水/闇 ○ PROMO版仕様(大会優勝賞品) 
1 天使と悪魔の墳墓 4 呪文 光/闇 △ DM-13版仕様 
1 超次元ミカド・ホール 5 呪文 △ DMC-68版仕様 
1 黙示護聖ファル・ピエロ 3 クリ △ DMR-01版仕様 
1 炎晶バクレツ弾 4 呪文 △ DMX-01版仕様 
1 天雷の導士アヴァラルド公 3 クリ △ PROMO版仕様(ノーマル) 
1 コアクラッシュ・リザード 7 クリ ○ DM-10版仕様(スーパーレア) 
1 執拗なる鎧亜の牢獄 5 呪文 水/闇/火 ○ DM-26版仕様(カティノカード) 
1 超次元シャイニー・ホール 5 呪文 ○ DM-36版仕様(ヴィジュアルカード) 
1 超次元ボルシャック・ホール 5 呪文 ○ DM-36版仕様(ヴィジュアルカード) 
1 超次元ドラヴィタ・ホール 5 呪文 ○ DM-37版仕様(ヴィジュアルカード) 
1 王機聖者ミル・アーマ 3 クリ 光/水 ○ DMC-52版仕様(ラミネカード) 
1 龍神メタル 7 クリ ○ DMC-54版仕様(スーパーレア風) 
1 龍神ヘヴィ 5 クリ ○ DMC-54版仕様(スーパーレア風) 
1 エメラル(殿) 2 クリ ○ DMC-66版仕様(フォイルカード) 
1 光牙忍ハヤブサマル(殿) 3 クリ ○ DMEX-01版仕様(ウルトラゴールデンカード) 
1 スパイラル・ゲート 2 呪文 ○ DMEX-08版仕様(フォイルカード) 
1 龍素記号Sr スペルサイクリカ 7 クリ ○ DMRP-05版仕様(ウルトラゴールデンカード) 
1 水晶の記録 ゼノシャーク
クリスタル・メモリー
3
4
クリ
呪文

○ DMRP-08版仕様(ベリーレア) 
1 魂と記憶の盾 3 呪文 光/水 ○ DMRP-10版仕様(ウルトラゴールデンカード) 
1 英知と追撃の宝剣 7 呪文 水/闇 ○ DMRP-11版仕様(ウルトラゴールデンカード) 
1 サイバー・N・ワールド 6 クリ ○ DMX-19版仕様(つぶつぶフォイル) 
1 究極生命体 Z 7 クリ ○ DMX-22版仕様(フォイルカード) 
1 超次元リバイヴ・ホール 5 呪文 ○ DMX-22版仕様(フォイルカード) 
1 ボルメテウス・蒼炎・ドラゴン 8 クリ 水/火 ○ DMX-24版仕様(シークレット版) 
1 インフェルノ・サイン(殿) 5 呪文 ○ DMX-24版仕様(フォイルカード) 
1 威牙の幻ハンゾウ 7 クリ ○ PROMO版仕様(WINNERカード) 
1 ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン 7 クリ ○ PROMO版仕様(イベント景品・CONGRATULATIONS!) 
1 魔刻の斬将オルゼキア 7 クリ ○ PROMO版仕様(ドラマチックカード風) 
1 魔光王機デ・バウラ伯 4 クリ ○ PROMO版仕様(モードチェンジ) 
1 ロスト・ソウル 7 呪文 ○ PROMO版仕様(モードチェンジ) 
1 ボルシャック・スーパーヒーロー 6 クリ ○ PROMO版仕様(大会優勝賞品) 
1 火焔タイガーグレンオー 7 クリ ○ PROMO版仕様(大会優勝賞品) 
1 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー 7 クリ ○ PROMO版仕様(大会優勝賞品) 
4 エナジー・ライト 3 呪文 ○ PROMO版仕様(松本しげのぶ先生イラスト) 
1 アクア・サーファー 6 クリ ○ PROMO版仕様(松本しげのぶ先生イラスト) 
1 デーモン・ハンド 6 呪文 ○ PROMO版仕様(松本しげのぶ先生イラスト) 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の不滅ギャラクシー 7 撃滅の覚醒者キング・オブ・ギャラクシー 9 ○ DMC-68版仕様(ベリーレア) 
1 時空の雷龍チャクラ 7 雷電の覚醒者グレート・チャクラ 14 ○ DM-36版仕様(スーパーレア) 
1 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート 7 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート 13 ○ PROMO版仕様(ミラクルカード) 
1 時空の封殺ディアス Z 8 殲滅の覚醒者ディアボロス Z 16 × DMC-68版入手待ち(SSR・高額) 
1 時空の火焔ボルシャック・ドラゴン 7 勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス 14 ○ DMC-67版仕様(スペシャルスーパーレア) 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 ○ DMD-20版仕様(銀枠) 
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 ○ DMD-20版仕様(銀枠) 
1 勝利のガイアール・カイザー 7 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 ○ DMD-20版仕様(銀枠) 

解説

コメント欄の記号は、
○⇒満足のいく仕様
△⇒フォイル版が存在しない
×⇒より派手なバージョンがある(高いか安いかは僕の所感です)

という意味です。金・銀枠はサイキック以外では使わない予定です。
目指せオールフォイルデッキ!

最近のカードにはやや疎いので、より有用なカード・より派手なエフェクトのカードがあったらぜひ教えてください。

僕はガチデッキのつもりで使ってますが、あくまで身内だけでの話なので公開する上ではファンデッキとしておきます。
プレイしている環境は概ね2015年以前のカードにより構成されています。殿堂制は最新のものを準拠しています。

2017/6/25
デュエデミー賞、ファイナルメモリアルパックなど、私好みのフォイルが乱発されたようですね。
ぼちぼち回収していきたいと思います。唯我独占トリオは多分スルー。
ハヤブサ・デスゲート・リバイブはなかなか値段が落ちませんね。
実用性を考えると当たり前か…。
ディアス、陰計あたりはそろそろ買い時かな。
スパゲーにもノーマル仕様ながらプロモ版が出たようで...。

2019/9/4
UGCってステキですねってことで、
実使用で効果の薄かったミスターアクアに替えてスペルサイクリカを投入(UGC版が安価で手に入ったので...)

2019/9/6
デスゲートに代えてザキラ様を投入(フォイル化と実用上の両面で優れる!)
クリスタルメモリーのプロモもエグイ値段してますが、GPじゃない方なら何とか射程圏内かな...

2020/2/18
一部UGCに置き換え(ハヤブサ、エタガ)、クリスタルメモリーをゼノシャークに置き換え、リバイヴ穴をついに置き換え、スパゲーを謎BBP版に置き換え
リバイヴ穴は1910円で買いました(爆)でも蒼炎のほうが高かったのでセーフ(2000円強)
ハヤブサとゼノシャークに関しては諦め気味の一手
ハヤブサはUGCでも充分カッコいいし、ゼノシャークも元のより使いやすそうではあるけどね
陰謀プロモとディアスを店であまり見なくなってちょっと焦ってみたり
アヴァラルドが殿堂に残っていたら謎BBPでフォイル版が出たであろうことを考えると、解除が若干恨めしくもある

2020/03/20
宝剣のUGCがカッコよかったのでガンヴィートブラスターと差替え

変更履歴

2021/11/07 更新
2020/03/21 更新
2020/02/18 更新 色々差し替え
2019/09/06 更新 デスゲート抜く、ザキラ様入れる
2019/09/04 更新 スペルサイクリカ投入、ミスターアクア抜く
2018/07/18 更新
2018/01/06 更新
2018/01/02 更新
2017/06/26 更新 ボル無色を蒼炎に、サインをバージョンアップ
2016/06/13 更新 オルゼキアとエタガをバージョンアップ
2016/01/30 更新 リバイブホールのフォイル版が出たそうですね(高い)
2016/01/16 更新 ハンゾウをWINNER仕様に差替え
2015/11/02 更新 タイトル修正
2015/05/24 更新 微改造。
2015/05/07 更新 調整終了。
2015/04/10 更新 新殿堂対応化改造施工。
2015/03/22 更新 殿堂非対応確認済み。
2013年度作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 0

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク