デュエルマスターズのデッキレシピ
あまりデュアル神が使われてないために作製した。ネタっぽいですが、十分に戦えるので診断希望です。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | ロスト・ウォーターゲイト | 1 | 呪文 | 水 | 保険用に1枚だけ |
2 | 霊王機エル・カイオウ | 2 | クリ | 光/水 | 序盤の足止め |
4 | ゴッド・ルピア | 2 | クリ | 火 | 神デッキには欠かせぬ |
2 | 予言者ファルシ | 2 | クリ | 光 | 色合わせなのと何か落ちた奴を |
1 | 光波の守護者テルス・ルース | 2 | クリ | 光 | ランデス対策そこまで必要は無いため1枚 |
2 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | マナ加速はやはり重要 |
1 | 魂と記憶の盾 | 3 | 呪文 | 光/水 | 封印。別の意味で殿堂して嬉しい |
1 | パルピィ・ゴービー | 3 | クリ | 水 | 山札操作。序盤の守りにも |
2 | クゥリャン | 3 | クリ | 水 | ドロー。やはりクリーチャーは違う |
3 | 幻獣妖精ユキゴン | 3 | クリ | 自然 | 多色多めなのでないと回らない |
1 | プリズム・ブレイン | 4 | 呪文 | 水 | サイブレの在庫切れにより。でもこのデッキでは異常 |
3 | 無上神アンダーワールド | 4 | クリ | 火/自然 | メイン。無限掌内臓は強力 |
3 | 極上神プロディジー | 5 | クリ | 光/水 | メイン。もやし化とアンタップは相当なもの |
3 | 崇高神ケミカル | 5 | クリ | 水/闇 | メイン。手札事故を防ぐ |
2 | 黒神龍ドボルザーク | 5 | クリ | 闇 | サーチ系。単色でもよく出るほう |
3 | 至高神オービタル | 6 | クリ | 闇/火 | メイン。4体中最ものパンチ力 |
2 | ホーリー・スパーク | 6 | 呪文 | 光 | スパスパが在庫切れだが、5マナ域は多いためでもある |
2 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 強力トリガー。手札にあったらほぼマナ行き |
2 | 地獄スクラッパー | 7 | 呪文 | 火 | 強力トリガー。余裕があれば素出しする |
「至高神オービタル 無上神アンダーワールド 極上神プロディジー 崇高神ケミカル」
これらのゴッドは何の為に2択にリンク元を絞り込ませたか?27弾の5色の前触れとしてあえて早く全色デッキを作るためでもあるのだ!!(多分,,。)
だが多色同士のゴッドリンクは3色時以外あまり使われずにいる。それは使いづらいからではないかと。けどそんな理屈を覆したいとこのデッキを作ったhirokikaです。
このデッキはできる限り色のバランスをよくしてみました。(悪ければ指摘お願いします)
序盤は小鳥やユキゴンを出す。ユキゴンを出すのと出さないとでは回り具合が違います。速攻相手には弱いので、エル海王やスクラッパーで防御体制。
中盤と来たらただただリンクするしかありません。速攻相手は下世界で全滅させてあげましょう。5ターンで全滅もあるわけです。
終盤は他のペアも降臨し、トリガーきたらプロディジーは必ず残しましょう。もやし化で戻りますし、自身もアンタップするので守れます。次ターンにまたリンクすれば相手のトリガーはほぼ無意味といっても過言じゃないでしょう。
デュアルリンクに惚れたらGJくださいです(黙
2008/04/07 更新
2008/04/06 更新
2008/04/06 更新
2008/04/02 更新
2008/04/02 更新
2008/04/02 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。