デュエルマスターズのデッキレシピ
DMPauper(コモン限定構築戦)に興味があるけど、なかなか手が出せないというあなたへ捧ぐカード集。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
1 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 【マナブースト】DMの基本カード。コモンなので当然利用可能。 |
1 | フェアリー・ミラクル | 3 | 呪文 | 自然 | 【マナブースト】多色カードも増え、現実味を帯びてきたか。 |
1 | エナジー・ライト | 3 | 呪文 | 水 | 【手札補充】これもDMの基本カード。デッキに安定感をもたらす。 |
1 | セブ・コアクマン | 4 | クリ | 水 | 【手札補充】白青黒コントロールが強い理由の一つにこのカードの存在がある。 |
1 | ゴースト・タッチ | 2 | 呪文 | 闇 | 【ハンデス】特攻ジェニーは残念ながらアンコモンだが、強力なハンデスカードは多い。 |
1 | 解体人形ジェニー | 4 | クリ | 闇 | 【ハンデス】言うまでもない強力なカード。 |
1 | 狼牙獣銃拳 | 5 | 呪文 | 闇 | 【除去】DMPauperの定番ST。6000は《シャチホコ》まで届く大きな火力。 |
1 | 聖火のバスター・トラップ | 5 | 呪文 | 自然 | 【除去】DMPauperの定番ST。赤白系のビートダウンには必須。 |
1 | 霊森の火柱 | 5 | 呪文 | 火 | 【除去】DMPauperの定番ST。7000はDMPauper最高火力。条件満たさずとも4000まで焼けるのでスカりにくい。 |
1 | 斬隠テンサイ・ジャニット | 3 | クリ | 水 | 【除去】3コストに強力カードが集中するので非常に強力。大会でも上位のデッキに入っていた。 |
1 | 爆炎シューター マッカラン | 3 | クリ | 火 | 【除去】序盤では十分な火力。 |
1 | スチーム・ハエタタキ | 1 | 呪文 | 火 | 【除去】DMPauper期待の除去。4000が新たなパワーラインとなるか。 |
1 | エンペラー・ティナ | 1 | 進化 | 水 | 【速攻】デスマーチは使えないがティナは使える。進化速攻だ。 |
1 | ねじれる者ボーン・スライム | 1 | クリ | 闇 | 【速攻】ゴワルスキーやドルゲドスは使えるので殴って死ねるこのカードは重要だ。 |
1 | 死神竜凰ドルゲドス | 3 | 進化 | 闇 | 【速攻】超強力な墓地進化クリーチャー。速攻の中で最も警戒すべきカードだ |
1 | 凶戦士ブレイズ・クロー | 1 | クリ | 火 | 【速攻】速攻の代名詞。DMPauperでももちろん強い。 |
1 | ダンディ・ナスオ(プレ殿) | 2 | クリ | 自然 | 【速攻】色々な悪さをしてきたこのカードもDMPauperなら4枚積めるぞ。 |
1 | タイム1 ドレミ | 2 | クリ | 光/水 | 【ビートダウン】デュエキングパックでコモンとして再録。待っていたという人も多いのでは? |
1 | 宣凶師ロッカナタ | 4 | クリ | 光 | 【ビートダウン】6000ラインを超えるパンチャー3ターン目に出せば相手の顔は青ざめる。 |
1 | メガ・スピア・ドラゴン | 5 | クリ | 火/自然 | 【ビートダウン】期待の新星。圧倒的なスピードとパワーを持ち合わせる |
1 | 聖鐘の翼 ティグヌス | 2 | クリ | 光 | 【ブロッカー】ハンデスがそこそこ強いので、ほかのブロッカーよりやや有利か。 |
1 | 黙示護聖ファル・ピエロ | 3 | クリ | 光 | 【呪文回収】《シャチホコ》で再利用可能な呪文回収。 |
1 | 虚構の支配者メタフィクション | 6 | クリ | 光 | 【呪文回収】相手の選択肢を削っていく。6500のパワーとWブレイカーも魅力的だ。 |
1 | 腐敗無頼トリプルマウス | 5 | クリ | 闇/自然 | 【妨害】対抗色サイクルはコモンなので使用可能。友好色はアンコモン。 |
1 | クイック・スパーク | 3 | 呪文 | 光 | 【妨害】DMPauperのスパークといえばこれ。 |
1 | 炎舞闘士サピエント・アーク | 3 | クリ | 火 | 【WS】《シャチホコ》を上回る高パワーで場を制圧しろ。 |
1 | 起源神ニュートロン | 3 | クリ | 闇 | 【下半神】強力なSTが多くないのが難点だが、DMPauperでは貴重な踏み倒しデッキだ。 |
1 | 氷牙フランツI世 | 3 | クリ | 水 | 【ナイト】ナイトのキーカード。殴るにしてもコントロールするにしても重要になるはずだ。 |
1 | 魔弾バレット・バイス | 4 | 呪文 | 闇 | 【ナイト】バレットバイスとオープンブレインとはコモン。圧倒的なハンドの差をつけろ。 |
1 | 剛厳の使徒シュライバー | 3 | クリ | 光 | 【ハンター】除去を呪文に頼りがちなDMPauperでは強力なカード。 |
1 | アクア・アドバイザー | 6 | クリ | 水 | 【ハンター】強力SBクリーチャー。コダマやエメラルで能動的に使うことも可能だ。 |
1 | 次元院のシュバル・フルート | 4 | クリ | 闇 | 【超次元】プリンとツッパリと両方を呼び出すことができるクリーチャー。 |
1 | 次元流の豪力(殿) | 5 | クリ | 自然 | 【超次元】こちらもプリンとツッパリとを呼び出せる。そしてなんと4枚まで入れることができるぞ。 |
1 | 超次元シャチホコ・ホール | 5 | 呪文 | 闇/火 | 【超次元】DMPauperでの超強力カード《シャチホコ》を呼べるカード。あまりに強く、1枚制限だ。 |
1 | 激流アパッチ・リザード | 7 | クリ | 火 | 【超次元】《シャチホコ》を呼べるカードで4枚積めるのは、これとストームホールだけ。 |
1 | 龍覇 ケロスケ | 4 | クリ | 自然 | 【ドラグナー】高パワーのブッツブ・トプスを呼び出せ。 |
1 | ν・龍覇 メタルアベンジャー R | 7 | クリ | 水 | 【ドラグナー】ライプニッツをよび出せる。ミラミスの選択肢としても。 |
1 | 赤攻銀 マレーシュ フェイスラッシュ |
4 2 |
クリ 呪文 |
光 光 |
【ツインパクト】1枚で2度お得なすごいヤツ。フェイスラッシュの連続詠唱で相手を封じ込めろ。 |
1 | バー・キューベー クー・ラクタロウ |
6 2 |
クリ 呪文 |
自然 自然 |
【ツインパクト】7000のパワーにサーチがついてくる。序盤ではサーチだけでも強力だ。 |
1 | ♪正義の意志にひれ伏せ | 3 | 呪文 | 光 | 【GR召喚】GRクリーチャーの増加とともに強力になること間違いなし! |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 防護の意志 ランジェス | 2 | 【GRクリーチャー】ブロッカーは何かと便利。 | ||||||
2 | 浸透 DS-10 | 2 | 【GRクリーチャー】ブロッカーで守ることの多いDMPauperでは重宝するか | ||||||
2 | ワイラビⅣ | 3 | 【GRクリーチャー】コモンGRクリーチャー最大パワー | ||||||
2 | ヤッタレロボ | 2 | 【GRクリーチャー】ジョーカーズを使うなら | ||||||
2 | 純白の意志 ヴィンチ | 3 | 【GRクリーチャー】今後に期待だ | ||||||
2 | 無罪 TV-30 | 3 | 【GRクリーチャー】今後に期待だ |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | サコン・ピッピー | 2 | 星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン | 20 | コモンのサイキックは少ないため、サコンを4枚積むことが多い。 | ||||
1 | ウコン・ピッピー | 3 | 星龍王ガイアール・リュウセイドラゴン | 20 | 展開デッキにおいて5枚目以降のサコンとして。 | ||||
1 | アルプスの使徒メリーアン | 3 | 豪遊!セイント・シャン・メリー | 39 | サプホから出せる防御カードとして。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 多くのホールから出せる強力カード。攻めにも守りにも大活躍だ。 | ||||
1 | 激相撲!ツッパリキシ | 5 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | DMPauperはパワーラインが低いので重要な1枚。 | ||||
1 | 激天下!シャチホコ・カイザー | 7 | 絶対絶命 ガロウズ・ゴクドラゴン | 30 | DMPauper超強力カード。6000ラインがなんとなくあるのはこいつのせい。 | ||||
1 | 二丁龍銃 マルチプライ | 2 | 龍素記号nb ライプニッツ | 5 | ライプニッツは除去以外ではなかなか止められない。 | ||||
1 | 龍棍棒 トゲトプス | 2 | 多角類衝撃目 ブッツブ・トプス | 5 | 貴重な殴り手。ガードマンで味方の殴り返しに強くなる。 |
DMPauper(コモン限定構築戦)を広めたく、作成いたしました。
デッキビルダーのページでカードサーチをする際レアリティのコモンにのみチェックを入れれば、コモンのカードのみ検索することができます。
通常環境でも強いカードはなるべく控え、DMPauperでより輝くカードを採用したつもりです。
・どんなデッキがあるのか知りたいという方へ
簡単な方法としては、《霊森の火柱》《狼牙獣銃拳》をクリックし
そのカードが含まれているデッキを探すというのがあります。
DMPauperのデッキを公開している方は複数公開している場合が多いので、その人のデッキを見てみれば見つかるかもしれません。
DMPauperについてはこちら http://dmvault.ath.cx/deck1161456.html
http://hayasiyasiduru.blog.fc2.com/
(新しいカードも増えたことだし、ルールの整備しないとなあ・・・)
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。