スポンサードリンク

デュエルマスターズのデッキレシピ

シュゲモルト

デアリカラーは強いですね。

  • ■ デッキ作者:Jackie0106 さん
  • ■ TOUGH DECK実績(vault):なし
  • ■ vault大会実績:なし
  • ■ 分類ガチデッキ(調整中)
  • ■ パターングレンモルト
  • ■ 対応レギュ:アドバンスアドバンス+未発売オリジナル

レシピ

(ハッシュ:6ff38fc14b2274fe50b22c8492449ec2)
項目名をクリックすると並べ替えることが出来ます。カード名をクリックすると、カード詳細が見れます。
カード名 コスト 種類 文明 コメント
2 神聖斬 アシッド 7 クリ ゼロ 核その3 こいつで攻めるのもいいですね。 
4 神聖麒 シューゲイザー 7 クリ ゼロ 核その2 こいつで攻めるのもいいですね。 
1 逆転王女プリン 5 クリ ゼロ シューゲイザーのアタックトリガーで使いましょう。 
4 龍覇 グレンモルト 6 クリ 核その1 ガイハートを装着させましょう。 
1 カモン・ピッピー 5 クリ 勝利のリュウセイ・カイザーを呼びましょう! 
1 突撃奪取 ファルコン・ボンバー 4 クリ シューゲイザーの時に使いましょう! 
3 デーモン・ハンド 6 呪文 何でも倒せる万能なトリガー、5000GTは勘弁してつかんさい。 
2 希望の親衛隊ファンク 5 クリ イメン・速攻など倒せます。 
4 解体人形ジェニー 4 クリ ハンデスして相手のキーカードを捨てましょう! 
1 次元流の豪力(殿) 5 クリ 自然 6コスのサイキッククリーチャーをだして面白いことをしましょう! 
2 鳴動するギガ・ホーン 5 クリ 自然 キーカードをこいつで連れてきたいですね! 
2 天真妖精オチャッピィ 3 クリ 自然 ストライクバックでだしましょう! 例:ピクシーorフェアリー→オチャッピイ→モルト なんていうのもいいですね!! 
4 フェアリー・ライフ 2 呪文 自然 安定の2コスブースト 速攻に踏んで欲しいですね。 
4 ピクシー・ライフ 2 呪文 自然 安定の2コスブースト マナに落ちたシューゲイザーを回収するのもいいですね! 
1 未知なる弾丸 リュウセイ 7 クリ 闇/火 ビックマナ系はまだ生きているので、こいつで相手のマナを削りましょう! 
1 腐敗無頼トリプルマウス 5 クリ 闇/自然 ハンデス&マナブースト ピクシーorフェアリー→ジェニー→トリプルマウス→モルトっていう流れにしたいですね!! 
2 ウソと盗みのエンターテイナー 4 クリ 闇/火 相手のサイキッククリーチャーなどをこいつで妨害しましょう! 
1 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス 5 クリ 闇/火/自然 シューゲイザーの時に使いましょう! それとこいつ、ガイギンガ殺せるから便利ですよね。 
カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト カード名 コスト コメント
1 時空の喧嘩屋キル 2 巨人の覚醒者セツダン 7 超次元フェアリー・ホールの時に使いたいですね。 
1 サンダー・ティーガー 5 雷獣ヴォルグ・ティーガー 12 駆除カード 
1 銀河大剣 ガイハート 4 熱血星龍 ガイギンガ 7 なんでこんなカードができたんだろ? 
1 将龍剣 ガイアール 4 猛烈将龍 ガイバーン 7 こいつで相手の邪魔な奴を倒しましょう! 
1 魂の大番長「四つ牙」 6 バンカラ大親分 メンチ斬ルゾウ 24 意外とシューゲイザーに繋いでくれます。 
1 タイタンの大地ジオ・ザ・マン 6 貪欲バリバリ・パックンガー 15 マナ回収、マナに落ちたシューゲイザーやモルトなどを回収しましょう! 
1 勝利のプリンプリン 5 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 防御 
1 勝利のリュウセイ・カイザー 6 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン 30 相手をこれで妨害しましょう。 

解説

普通のシュゲモルトですね。
ピクシーorフェアリー→ジェニー→5コス系統→モルト→ガイギンガ
っていう流れができたらいいですね。
デアリモルトにシューゲイザーいれると色々なことができるのでいいですね。

以上です。

変更履歴

2015/03/13 更新
2015/03/13 更新
2015/03/13 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/11 更新
2015/03/04 更新
2015/03/04 更新
2015/03/04 更新
2015/03/04 作成

評価

デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。

これまで押された数 = ぐっじょぶ指数 = 2

みた人からのコメント

コメントは、まだついていません。

ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。

スポンサードリンク