デュエルマスターズのデッキレシピ
流行りに乗ってみた緑単のビーストフォークのデッキです。
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | 成長の面 ナム=アウェイキ | 2 | クリ | 自然 | これ→ナム=ダエッド→サソリスの動きが強力。 |
4 | 幻緑の双月 | 2 | クリ | 自然 | 効果を使った後は諸肌の桜吹雪かベル・ザ・エレメンタルに繋がります。 |
4 | 青銅の面 ナム=ダエッド | 3 | クリ | 自然 | マナ武装でマナ加速。ガードマンが地味に使えます。 |
1 | 密林の総督ハックル・キリンソーヤ | 3 | 進化 | 自然 | ブロッカーをすり抜ける為、状況によってはイダより優先。 |
3 | ベル・ザ・エレメンタル | 4 | 進化 | 自然 | サソリスイダの弱点だったマナの減りを解消出来る単純明快な進化クリーチャー。 |
3 | 諸肌の桜吹雪 | 4 | 進化 | 自然 | 相手の攻撃の的になる進化クリーチャー。黒緑速攻に対してはコチラを優先。 |
4 | 大神秘イダ | 5 | 進化 | 自然 | サソリスで出す打点。普通に出しても強力なカード。 |
1 | 次元流の豪力(殿) | 5 | クリ | 自然 | ビーストフォーク、打点増加と言う事無しの殿堂カード。 |
1 | 土隠風の化身 | 5 | クリ | 自然 | ガトリングの登場により採用。諸肌をパワーアップさせて壁として機能させます。 |
4 | 龍覇 サソリス | 6 | クリ | 自然 | このデッキのフィニッシャーになりうる存在。 |
4 | トレジャー・マップ | 1 | 呪文 | 自然 | 優秀なサーチカード。これのおかげで事故になりにくいです。 |
4 | 古龍遺跡エウル=ブッカ | 5 | 呪文 | 自然 | 防御網。緑単の強さを支えるトリガー。単純に除去として撃っても良いですが、相手のマナが増える点は注意。 |
3 | 超次元フェアリー・ホール | 5 | 呪文 | 自然 | アンタッチャブルばらまきが便利。唯我独尊シリーズやジオ・ザ・マン出しても強力。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 時空の英雄アンタッチャブル | 2 | 変幻の覚醒者アンタッチャブル・パワード | 7 | アタッカー増加。場持ちが良いですが、カナシミドミノ等に注意。 | ||||
1 | タイタンの大地ジオ・ザ・マン | 6 | 貪欲バリバリ・パックンガー | 15 | マナ回収。マナに埋まったサソリスあたりを回収します。 | ||||
1 | 勝利のプリンプリン | 5 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 動きを止めます。ただそれだけなのに強い。 | ||||
1 | 勝利のリュウセイ・カイザー | 6 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | ミランダ専用ドラゴン。場に出た後は殴る! | ||||
1 | 勝利のガイアール・カイザー | 7 | 唯我独尊ガイアール・オレドラゴン | 30 | 最後の一押し等に使えます。勿論除去として使うのも強力。 | ||||
2 | 邪帝斧 ボアロアックス(殿) | 4 | 邪帝遺跡 ボアロパゴス(殿) | 7 | 我臥牙 ヴェロキボアロス(殿) | 10 | (殿) | サソリスに装備して一気に打点増加! |
たまには現在流行してるデッキも公開して良いんじゃないかと思い、今回はビーストフォークを中心とした緑単のデッキ紹介です。
有名なデッキですので、説明は要らないかと思いますが、一応解説しておきます。(僕自身が解説するのが好きなのでw)
《トレジャー・マップ》で欲しいクリーチャーをサーチしつつ《成長の面 ナム=アウェイキ》か《幻緑の双月》からスタートし、
《ベル・ザ・エレメンタル》等に進化しながら殴ったり《超次元フェアリー・ホール》で《時空の英雄アンタッチャブル》を一気に
ばらまいたりしていきます。マナゾーンには《大神秘イダ》等を置いておきます。
6マナ溜まったら《龍覇 サソリス》を出し《邪帝斧 ボアロアックス》を装備し、《龍覇 サソリス》を《諸肌の桜吹雪》もしくは
《ベル・ザ・エレメンタル》に進化して攻撃し、 《大神秘イダ》や《次元流の豪力》等に繋げてフィニッシュします。
プレイング自体は難しくないですが、マナゾーンに《大神秘イダ》等のパーツがあるか確認しながらプレイしていくと良いでしょう。
厄介なクリーチャーは《古龍遺跡エウル=ブッカ》で。ただし、相手のマナを増やすので乱用は注意。
周囲の環境によって《天真妖精オチャッピィ》や《龍覇 マリニャン》、《高飛車姫プリン》、《チャケの応援》あたりを入れても
良いかもしれません。
ではデッキを見て下さりありがとうございました^-^
2015/07/05 更新 土隠風の化身1枚入れました カンクロウ・ブラスター1枚抜きました
2015/06/03 更新 カンクロウ・ブラスター1枚入れました 青銅の鎧1枚抜きました
2015/05/21 更新 27GJありがとうございます!
2015/03/20 更新 21GJありがとうございます!
2015/03/08 更新 デッキ公開
2015/03/02 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。