デュエルマスターズのデッキレシピ
はっきり言ってオールオーバーそろえるよりもSA化して殴りかかった方が万倍強い。おそらくオールオーバー軸崩すのでその前にさらす
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 邪帝類五龍目 ドミティウス | 9 | クリ | 自然 | やらかす人 |
3 | 龍脈術 水霊の計 | 8 | 呪文 | 水 | 除去とドロソ |
3 | 龍素記号Og アマテ・ラジアル | 7 | クリ | 水 | いろいろやらかす人 割と好き |
4 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | さらにやらかす人 |
2 | 龍覇 レグルスフィア | 5 | クリ | 光 | アナカラーより |
3 | 龍覇 マリニャン | 5 | クリ | 自然 | 5色にした方が |
2 | 龍覇 ニンジャリバン | 5 | クリ | 闇 | 揃いやすくて |
2 | 龍覇 トンプウ | 5 | クリ | 水 | 便利です。 |
2 | 龍覇 スコッチ・フィディック | 5 | クリ | 火 | 以上です。 |
3 | 電脳決壊の魔女 アリス | 4 | クリ | 水 | こいつがいなければたぶんこのデッキの決まる確率が半減するってぐらい需要 2枚引いて3枚戻したい |
3 | フォース・アゲイン(殿) | 4 | 呪文 | 水 | 全自動反復横跳びマシーン |
2 | ドンドン吸い込むナウ | 4 | 呪文 | 水 | 自分のデッキにしては珍しく突っ込まれているドン吸い 邪魔なクリーチャーはしまっちゃおうねー |
3 | フェアリー・ライフ | 2 | 呪文 | 自然 | 絶対基盤 |
3 | 霞み妖精ジャスミン | 2 | クリ | 自然 | 確定基盤 |
2 | フェアリー・ギフト(殿) | 1 | 呪文 | 自然 | コスト軽減 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 龍魂城閣 レッドゥル | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | SA付加 | ||||
1 | 龍魂教会 ホワイティ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | フリーズ | ||||
1 | 龍魂遺跡 グリーネ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | マナ加速 できれば2枚はさしたいかな | ||||
1 | 龍魂要塞 ブルニカ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 1ドロー | ||||
1 | 龍魂宮殿 ブラックロ | 3 | 極真龍魂 オール・オーバー・ザ・ワールド | 50 | 任意ハンデスってこれだけスペック低くない? | ||||
1 | 神光の龍槍 ウルオヴェリア | 2 | 神光の精霊龍 ウルティマリア | 5 | ブロッカー ダルクよりもこっち | ||||
1 | 悪夢卍 ミガワリ | 2 | 忍者屋敷 カラクリガエシ | 4 | 絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ | 7 | 除去耐性 |
もともと一番最初のコンセプトは “オールオーバーをそろえる際に妨害されないためには、どうやって1ターンで5体揃えるか” を考えた結果こうなった
マナためてアリスで調整してちょくちょくドラグナー添えて調節してドミティウス投げるだけ
黒青はバベルやアマテラジアルを優先。うまくいけば1ターンで5体揃う
ドミティウス効果を保留してオールオーバーを龍解させることができれば、そのターンにとどめを刺すことも可能。そのためのレッドゥルとミガワリ
回す度に「龍解させるより 普通にSA付けて殴りかかった方が強い」と思わされるので、おそらく近いうちに崩れる
2015/04/29 更新
2015/04/27 更新
2015/03/01 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。