デュエルマスターズのデッキレシピ
スーパーVデッキ 「破滅の龍刃 ディアボロス」を弄ってみました。診断お願いします
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
3 | 特攻人形ジェニー | 2 | クリ | 闇 | 初動。ハンデス。 |
1 | ダーク・ルピア | 3 | クリ | 闇 | 多数の悪魔龍と組み合わせてつかう。 |
3 | ボーンおどり・チャージャー | 3 | 呪文 | 闇 | 序盤の墓地肥やし。チャージャーで加速も担う万能呪文。 |
2 | ポーク・ビーフ | 3 | クリ | 闇 | バトル後死亡。死亡時ワンドロー。 |
2 | 黒神龍アバヨ・シャバヨ | 4 | クリ | 闇 | 自害可。ダークルピアと組み合わせると強い。 |
2 | パニッシュ・チャージャー | 4 | 呪文 | 闇 | ハンデスしつつマナ加速する万能呪文。 |
3 | 白骨の守護者ホネンビー | 4 | クリ | 闇 | 中盤の墓地肥やし。呪文「ライクアローリングストーム」と同じ効果。ブロッカー。 |
3 | 墓標の悪魔龍 グレイブモット | 5 | クリ | 闇 | 悪魔龍。墓地肥やしand覚醒対策。 |
2 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | 状況に合わせて使う。ヴォルグサンダーで墓地肥やしが定番。 |
1 | インフェルノ・サイン(殿) | 5 | 呪文 | 闇 | 墓地に並んだクリーチャーを放出する。 |
3 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 定番Sトリガー。 |
1 | 魔狼月下城の咆哮 | 5 | 呪文 | 闇 | 除去Sトリガー呪文。上手く使えばデーモンハンドの上位互換となる。 |
2 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | 除去Sトリガー呪文。大型獣を破壊すると良い。 |
2 | 龍覇 ウルボロフ | 6 | クリ | 闇 | ドラグナー。3D龍解を狙ってヘルフエズをつけることが多い。 |
2 | 呪英雄 ウラミハデス | 7 | クリ | 闇 | マナ武装7で闇獣を場に出せる。シャバヨ、バベルギヌス、闇ルピアと合わせて使える。 |
2 | 超次元ロマノフ・ホール | 7 | 呪文 | 闇 | ディアボロスZZを呼び出せる超次元呪文。 |
2 | 凶英雄 ツミトバツ | 7 | クリ | 闇 | マナ武装7で相手全てパワー-7000。超強力。一層除去ができる。 |
2 | 魔龍バベルギヌス(殿) | 7 | クリ | 闇 | 肥えた墓地から大型獣を呼び出すことができる。闇ルピアとの相性もいい。 |
1 | 憤怒の悪魔龍 ガナルドナル | 8 | クリ | 闇 | 自分も相手も含め、タップされているクリーチャーを一層する。 |
1 | 「謎」の頂 Z-ファイル | 10 | クリ | ゼロ | 肥えた墓地からデーモンコマンドを全て放出する。 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 煉獄刃 ヘルフエズ | 4 | 煉獄宮殿 ヘルクライム | 7 | 大殺壊 ヘルセカイ | 10 | |||
1 | 獄龍刃 ディアボロス | 4 | 破滅の悪魔龍 ディアジゴク | 7 | |||||
1 | 凶乱の魔鎌 ディスカルド | 2 | 凶乱の悪魔龍 ドクロカルド | 5 | |||||
1 | ヴォルグ・サンダー(プレ殿) | 6 | 雷獣ヴォルグ・ティーガー(プレ殿) | 12 | (プレ殿) | (プレ殿) | |||
1 | 時空の凶兵ブラック・ガンヴィート | 7 | 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート | 13 | |||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | |||||
1 | 時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ | 10 | 究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ | 20 | |||||
1 | 時空の斬将オルゼキア | 7 | 魔刻の覚醒者G・オルゼキア | 14 |
序盤はハンデスや除去をしながらチャージャー呪文や墓地肥やしをし、後に大型獣を墓地などから放出する、純正SVデッキとあまり変わりません。
2015/02/25 更新
2015/02/25 更新
2015/02/25 更新
2015/02/25 更新
2015/02/25 更新
2015/02/24 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。