デュエルマスターズのデッキレシピ
作品№0004 ディアブロス復活! よみがえる悪夢
数 | カード名 | コスト | 種類 | 文明 | コメント |
---|---|---|---|---|---|
4 | ドンバク・ボボボーン | 3 | クリ | 闇 | 弱体化 |
3 | ボーンおどり・チャージャー | 3 | 呪文 | 闇 | 墓地肥し |
2 | 停滞の影タイム・トリッパー | 3 | クリ | 闇 | 地獄のアイスエイジ |
2 | 黒神龍アバヨ・シャバヨ | 4 | クリ | 闇 | 除去。ボボボーンを破壊しよう |
4 | 龍覇 ドクロスカル | 4 | クリ | 闇 | ディスカルドとミガワリを呼べる |
3 | パックポック・ピッグ | 5 | クリ | 闇 | 墓地肥し |
2 | 超次元ミカド・ホール | 5 | 呪文 | 闇 | ディアス用 |
2 | シバカゲ斎 | 5 | クリ | 闇 | ブロッカー墓地肥しで復活 |
2 | 深淵の悪魔龍 バセオアビス | 6 | クリ | 闇 | 弱体化。やはりボボボーンを選ぼう |
2 | 地獄門デス・ゲート | 6 | 呪文 | 闇 | シールドトリガー |
2 | 葬英雄 ゲンセトライセ | 6 | クリ | 闇 | ファンキーナイトメア復活 |
4 | デーモン・ハンド | 6 | 呪文 | 闇 | 定番シールドトリガー |
4 | 龍覇 ウルボロフ | 6 | クリ | 闇 | ディアボロス、ヘルフエズ用 |
2 | 超次元ロマノフ・ホール | 7 | 呪文 | 闇 | ディアボロスZZ用 |
2 | 憤怒の悪魔龍 ガナルドナル | 8 | クリ | 闇 | 除去 |
数 | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | カード名 | コスト | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 時空の悪魔龍 ディアボロス ZZ | 10 | 究極の覚醒者 デビル・ディアボロス ZZ | 20 | 切り札 | ||||
1 | 獄龍刃 ディアボロス | 4 | 破滅の悪魔龍 ディアジゴク | 7 | 弱体化 | ||||
1 | 時空の封殺ディアス Z | 8 | 殲滅の覚醒者ディアボロス Z | 16 | 覚醒させなくてもいいかも | ||||
1 | 煉獄刃 ヘルフエズ | 4 | 煉獄宮殿 ヘルクライム | 7 | 大殺壊 ヘルセカイ | 10 | 除去 | ||
1 | 凶乱の魔鎌 ディスカルド | 2 | 凶乱の悪魔龍 ドクロカルド | 5 | 手札破壊 | ||||
1 | 悪夢卍 ミガワリ | 2 | 忍者屋敷 カラクリガエシ | 4 | 絡繰の悪魔龍 ウツセミヘンゲ | 7 | 死ににくい |
闇単の墓地利用デッキです。墓地が異常に増えるので山札補給のディアスやウツセミヘンゲは重要
概要はサ○エさん風です。
動かし方の例↓
3ターン目 ボーンおどりチャージャーで墓地肥し。
4ターン目 ミカドホールでいきなりディアス召喚。
5ターン目 ウルボロフを出してディアボロスを出す。
6ターン目 手札を捨ててディアボロス龍解。ロマノフホールでディアボロスZZを出す。
7ターン目 ドンバクボボボーンを2体出す。
8ターン目 ボボボーン2体とウルボロフを破壊してディアボロスZZを覚醒。ガナルドナルを出しておく。トドメ。
やっぱりスーパーデッキって強いなー
2015/02/15 更新
2015/02/15 更新
2015/02/15 作成
デッキ作者の人がイイ仕事してるなと思ったら、ぐっじょぶボタンで功績をたたえることが出来ます。
コメントは、まだついていません。
ここは名無しでは書き込めません。書き込みたければ、ログインしましょう。